災害時の飲料水確保

ページ番号1008399  更新日 2024年4月18日

立川市では、大地震などの際ご家庭の蛇口から水が出なくなった場合でも飲料水が確保できるよう、ご家庭における水の備蓄を推奨しております。また、市といたしましても東京都水道局と連携して、様々な取り組みを進めております。

立川市における飲料水の備蓄

一次避難所となる小中学校29校及びたちかわ創造舎(旧多摩川小学校)にそれぞれ20トンの飲料水を備蓄しています。
また、その他にも市民体育館や給食共同調理場などにも備蓄しており、合計で825トンの水量を確保しています。

災害時給水ステーション(給水拠点)

災害時に断水した場合は、災害時給水ステーションでも飲料水を配布します。
なお、災害時給水ステーションには容器のご用意はございませんので、普段からご準備をお願いいたします。
災害時給水ステーション(給水拠点)についての詳細は下記のリンクをご覧ください。

お近くの給水拠点の検索には「東京都水道局アプリ」が便利です。GPSの位置情報をもとに現在地から近い順に給水拠点を表示します。災害時には、給水拠点の開設状況もお知らせいたします。

消火栓からの応急給水

上記以外にも飲料水確保の手段として、スタンドパイプを使用した道路上の消火栓からの応急給水があります。
水道管から建物までの給水管等が破損していても、水道管に被害がない場合は、道路上の消火栓から飲料水を供給することができます。
市では東京都水道局より貸与された給水のための資機材を、市民防災組織30組織及び全ての一次避難所に配備しました。

写真:スタンドパイプ
スタンドパイプによる消火栓からの応急給水

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 防災課 防災推進係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2535・2531・2532)
ファクス番号:042-528-4333
市民生活部 防災課 防災推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)