第34回立川よいと祭り(延期開催決定)

ページ番号1001623  更新日 2024年4月25日

8月開催が中止となった第34回立川よいと祭りですが、延期開催に向けて協議を重ねた結果、10月15日(土曜日)に3年ぶりに開催が決定いたしました。
新型コロナウイルス感染症対策を講じながら、万灯みこしの展示や民謡流しなどお楽しみください。

主なプログラム

  • 万灯みこしの展示
  • 山車の巡行
  • 居囃子の披露
  • 民踊流し
  • 太鼓の演奏
  • YOSAKOI踊り
  • 松明回しなど

※感染予防と緊急対応のため、参加者だけでなく会場のお客様にも来場者フォームへの入力などをお願いしております。
詳しくは下記リンク先「公益財団法人立川市地域文化振興財団」をご覧ください。

写真:立川よいと祭りの様子1
民踊流し
写真:立川よいと祭りの様子2
万灯みこしの展示

日時

2022年10月15日(土曜日)15時00分から2022年10月15日(土曜日)20時00分

場所

サンサンロード(JR立川駅北口・多摩モノレール下)

主催者

立川よいと祭り実行委員会事務局(公益財団法人立川市地域文化振興財団)
電話番号042-526-1312

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

産業文化スポーツ部 地域文化課 文化振興係
〒190-0022 立川市錦町3-3-20 たましんRISURUホール(市民会館)内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4502・4501)
電話番号(直通):042-506-0012
ファクス番号:042-525-6581
産業文化スポーツ部 地域文化課 文化振興係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)