ここから本文です。
更新日:2022年12月2日
市は平成24年度に全国で登下校中の児童生徒が死傷する事故が相次いで発生したことを受け、平成26年度に通学路等安全推進会議を設置しました。
本会議は、立川警察署、東京都北多摩北部建設事務所、小学校長会、小学校PTA連合会、交通対策課、道路課、学務課により組織され、市立小学校の通学路等の安全確保に関する取り組みを行うことを目的としております。
令和4年11月8日(火曜日)に令和4年度第1回立川市通学路等安全推進会議を開催しました。
令和4年度の通学路合同点検の内容及び対応や個別の通学路関係の問い合わせ等について、協議しました。
令和3年11月15日(月曜日)に令和3年度第1回立川市通学路等安全推進会議を開催しました。
令和3年6月に起きた千葉県八街市の交通事故を受けて実施された通学路合同点検の内容を踏まえ、通学路上の危険箇所への対応方法等について、協議しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください