ここから本文です。

ホーム > くらし・環境 > 保険・年金 > 国民健康保険 > 保健事業 > お薬を適切に管理しましょう

更新日:2023年7月25日

お薬を適切に管理しましょう

ポリファーマシーについて

ポリファーマシーとは、複数を意味する「ポリ」、調剤を意味する「ファーマシー」を合わせた言葉ですが、これは単に服用する薬剤が多いことではなく、多剤服用の中でも害をなすものが特にポリファーマシーと呼ばれています。

ポリファーマシーは、必要以上の薬剤が投与されている、または不必要な薬剤が処方されていることで、薬物の有害リスクの増加や誤った方法での服用(服薬過誤)などの問題を引き起こす可能性がある状態を指します。

くすりの情報を1冊のお薬手帳にまとめましょう

ポリファーマシーを解決するための一つに、薬剤の管理を行えるお薬手帳があります。ポリファーマシーを解決するためには、ただ処方する薬の数や量を減らせばいいというわけではありません。

薬を処方する医師、調剤をおこなう薬剤師をはじめとした医療にかかわるそれぞれの専門家と情報を共有することが重要です。そのためにも、お薬手帳は1冊にまとめ、受診する際には忘れずに持参をし、また、かかりつけ薬局を利用するなどして、服用している薬について積極的な情報共有を行いましょう。

下記の厚生労働省のページに、ポリファーマシーに対して関心を持っていただくためのリーフレット「あなたのくすり いくつ飲んでいますか?」(出典:厚生労働省)が掲載されていますので、ぜひご覧ください。

 

お問い合わせ

保健医療部保険年金課業務係

電話番号:042-528-4314

ファックス:042-523-2145

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。