文化芸術のまちづくりダイアローグ
「立川文化芸術のまちづくり協議会」は、市内で文化芸術活動をしている団体が集まって、さまざまな悩み事や現状について話し合う対話の場、つまりダイアローグを令和5年度から実施しました。
市の文化芸術活動全体の様子がどうなっているのか、他の団体がどんなふうに活動しているのか、ざっくばらんに集まって、お互いの活動を知り合う機会にしていきます。
第1回「わたしたち、立川市で文化芸術活動を行っています」(終了)
令和5年度に開催された第1回は、協議会の事業の柱である「立川文化芸術のまちづくり事業補助金・奨励金」にこれまで採択された団体の方や、これから採択を考えている団体、市報や立川ビルボードの記事を読んでダイアローグに興味を持った団体にご参加いただき、お互いの市内での活動の様子を知り、横のつながりを作る機会を作りました。
開催日(終了しました):令和5年11月4日(土曜)
詳しくは下記の立川ビルボードのレポートページをご覧ください。
(立川ビルボードは立川文化芸術のまちづくり協議会が運営するサイトです)
お問い合わせ先
立川文化芸術のまちづくり協議会事務局(立川市産業文化スポーツ部地域文化課内)
電話:042-523-2111(内線4501)
ファクス:042-525-6581
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部 地域文化課 文化振興係
〒190-0022 立川市錦町3-3-20 たましんRISURUホール(市民会館)内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4501)
電話番号(直通):042-506-0012
ファクス番号:042-525-6581
文化スポーツ部 地域文化課 文化振興係へのお問い合わせフォーム