公園の利用はマナーを守りましょう

ページ番号1003001  更新日 2024年11月25日

公園の利用についての苦情が市に寄せられています。

マナーを守り、皆さんが公園を快適に利用できるよう、ご協力ください。

マナーを守りましょう

以下の4つについて、特に苦情が市に寄せられていますので、ご協力ください。

飼い主のマナーについて

ペットのふんは飼い主の責任で必ず持ち帰ってください。

また、ペットをリードから外して公園内で放すことはやめましょう。

ごみのマナーについて

公園内にはごみを捨てずに、必ず持ち帰りましょう。また、公園内での喫煙や飲酒はやめましょう。

近隣へのマナーについて

夜遅くまで大声で騒ぐなど、公園の周辺に住んでいる方に迷惑となる行為はやめましょう。

その他のマナーについて

公園内での花火、たき火などは禁止です。また、危険なボール遊びやスケートボードはやめましょう。

ボール遊びのルール
公園内でのボール遊びは、ルールを守って
楽しく安全に遊びましょう

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 公園緑地課 公園係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2268・2264)
電話番号(直通):042-528-4363
ファクス番号:042-521-3020
都市整備部 公園緑地課 公園係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)