認知症サポーターステップアップ講座について

ページ番号1003542  更新日 2024年6月4日

認知症について知識を深めて、地域で支えよう、ひろげよう、オレンジのわ!

高齢になっても、認知症になっても、最後まで住み慣れた地域で暮らし続けるために、地域の力はとても大きな支えになります。認知症になっても、周囲の人々の理解とやさしい気遣いがあれば、穏やかに暮らしていくことが可能なのです。

認知症であってもそうでなくても、誰もが暮らしやすいまちを、地域で暮らすみんなの手でつくりましょう!認知症の人とその家族を支え、誰もが暮らしやすいまちを目指しましょう。

立川市では、毎年認知症サポーターの方を対象に「認知症サポーターステップアップ講座」を開催しています。

認知症についての講義や声掛け模擬訓練などを通して、認知症の方への理解を深め、対応力を身につけることを目指しています。終了後はボランティア登録もできます。

ステップアップ講座の修了生は、地域の中で様々な活動を行っています。あなたも一緒に活動してみませんか。

認知症サポーターステップアップ講座

令和5年度の開催は終了しました。

ステップアップ通信バックナンバー

認知症サポーターステップアップ講座を受講された方向けに作成しております。

問い合わせ先

高齢福祉課介護予防推進係 電話 042-523-2111内線1471

認知症に関連のあるリンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 高齢福祉課 認知症対策係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1482・1483)
ファクス番号:042-522-2481
保健医療部 高齢福祉課 認知症対策係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)