立川市新清掃工場事業者選定審議会
立川市(以下「市」という。)は、新清掃工場整備運営事業(以下「本事業」という。)を実施する民間事業者(以下「事業者」という。)を公正かつ公平に選考するため、立川市新清掃工場事業者選定審議会(以下「審議会」という。)を設置しました。
審議会は、平成29年11月24日から平成31年4月15日まで、合計10回開催されました。
第1回審議会から第6回審議会までは、本事業の事業者募集に係る、実施方針、入札説明書、基準仕様書、契約書(案)等の審議を行いました。
第7回審議会は、事業提案審査の進め方について審議し、第8回審議会から第10回審議会までは、事業提案書の審査を行いました。
審議会議事録及び資料を下記のとおり公表します。審議会議事録に記載のある資料の中で、すでに公表済みの資料については、下記関連リンクをご覧ください。
審議会議事録及び資料
第1回審議会(平成29年11月24日)
-
第1回審議会議事録 (PDF 84.7KB)
-
資料 新清掃工場の建設等における入札及び契約の方法に係る基本方針(案) (PDF 79.0KB)
-
資料 新清掃工場の建設等における入札及び契約の方法に係る基本方針の考え方(案) (PDF 106.5KB)
-
資料 今後のスケジュールと議事案(平成29年11月24日) (PDF 109.1KB)
第2回審議会(平成30年2月22日)
-
第2回審議会議事録 (PDF 80.7KB)
-
資料 基準仕様書作成における要検討事項 (PDF 169.7KB)
-
資料 燃やせるごみの量 (PDF 138.0KB)
-
資料 発電想定量 (PDF 76.8KB)
-
資料 今後のスケジュールと議事案(平成30年2月22日) (PDF 129.3KB)
第3回審議会(平成30年4月23日)
-
第3回審議会議事録 (PDF 81.5KB)
-
資料 施設規模について (PDF 76.4KB)
-
資料 売電の取扱いについて (PDF 125.8KB)
-
資料 大規模修繕について (PDF 169.4KB)
-
資料 今後のスケジュールと議事案(平成30年4月23日) (PDF 129.9KB)
第4回審議会(平成30年6月28日)
-
第4回審議会議事録 (PDF 79.2KB)
-
資料 新清掃工場整備運営事業実施方針(案) (PDF 530.4KB)
-
資料 ごみピット容量の設定について (PDF 201.7KB)
-
資料 引き渡し条件について(近隣他団体事例) (PDF 124.0KB)
第5回審議会(平成30年7月31日)
-
第5回審議会議事録 (PDF 91.3KB)
-
資料 新清掃工場整備運営事業基準仕様書(案)(平成30年7月31日) (PDF 827.5KB)
-
資料 清掃工場整備運営事業基準仕様書(案)添付資料 (PDF 3.1MB)
-
資料 今後のスケジュールと議事案(平成30年7月31日) (PDF 128.2KB)
-
資料 実施方針に対する質問回答(案) (PDF 264.8KB)
第6回審議会(平成30年9月3日)
-
第6回審議会議事録 (PDF 81.7KB)
-
資料 新清掃工場整備運営事業様式集(案) (PDF 500.2KB)
-
資料 新清掃工場整備運営事業提出書類の作成要領(案) (PDF 183.7KB)
-
資料 新清掃工場整備運営事業基準仕様書(案)(平成30年9月3日) (PDF 840.2KB)
-
資料 新清掃工場整備運営事業入札説明書(案) (PDF 268.9KB)
-
資料 今後のスケジュール (PDF 110.4KB)
第7回審議会(平成30年12月21日)
第8回審議会(平成31年2月25日)
-
第8回審議会議事録 (PDF 76.5KB)
-
資料 第1回ヒアリングの進め方について(案) (PDF 78.8KB)
-
資料 第9回立川市新清掃工場事業者選定審議会進め方について (PDF 75.0KB)
第9回審議会(平成31年3月20日)
第10回審議会(平成31年4月15日)
関連リンク
- 新清掃工場整備ニュース
- 立川市新清掃工場整備基本計画
- 新清掃工場に関する経過と取り組み
- 「新清掃工場整備運営事業」基準仕様書(案)に関する質問・意見及び回答の公表(平成30年8月31日)
- 「新清掃工場整備運営事業」落札者の決定及び審査講評の公表(平成31年4月23日)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境資源循環部 クリーンセンター 管理係
〒190-0015 立川市泉町2002番地
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4012)
ファクス番号:042-541-5113
環境資源循環部 クリーンセンター 管理係へのお問い合わせフォーム