地方公共団体情報システム標準化に対応します

ページ番号1025112  更新日 2025年10月6日

地方公共団体情報システム標準化とは

地方公共団体情報システム標準化とは、地方公共団体の住民サービスを担う基幹業務システムについて、国が定める標準仕様に準拠したシステム(標準準拠システム)へ移行する取組みを指します。本取組みは「地方公共団体情報システムの標準化に関する法律」に基づき、順次、全国の地方公共団体において実施されます。

標準準拠システムへ移行することにより、これまで地方公共団体ごとに独自に定めていた通知や様式等の帳票のレイアウトが、標準仕様で規定されるレイアウトに統一されます。

変更となる主な帳票

地方公共団体システム標準化によりレイアウトが変更となる主な帳票は、以下のとおりです。

変更となる主な帳票一覧
帳票名

問い合わせ先

内線
介護保険被保険者証 介護保険課認定係 1452
介護保険負担割合証 介護保険課介護給付係 1440
介護保険負担限度額認定証 介護保険課介護給付係 1458
住民票 戸籍住民課窓口係 1371
印鑑登録証明書 戸籍住民課窓口係 1371
転出証明書 戸籍住民課窓口係 1371
市民税・都民税申告書 課税課市民税係 1206
市民税・都民税・森林環境税納税通知書 課税課市民税係 1206
固定資産税・都市計画税課税明細書 課税課土地係・家屋係 1215・1222
固定資産税・都市計画税納税通知書 課税課土地係・家屋係 1215・1222
名寄帳 課税課家屋係 1222
課税・非課税証明書 課税課諸税係 1200
評価証明書 課税課諸税係 1200
公課証明書 課税課諸税係 1200
軽自動車税(種別割)納税通知書 課税課諸税係 1200
軽自動車税(種別割)減免申請書、決定通知書 課税課諸税係 1200
納税証明書 収納課管理係 1240

 

このページに関するお問い合わせ

行政管理部 情報システム課 住民情報システム係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線3203・3202)
電話番号(直通):042-528-4310
ファクス番号:042-523-2162
行政管理部 情報システム課 住民情報システム係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)