その香り困っている人もいます
柔軟剤などの香りで頭痛や吐き気がするという相談があります。
自分にとって快適な香りでも、困っている人もいることをご理解ください。
香りの感じ方には個人差があります。
香り付き製品の使用に当たっては、周囲の方にもご配慮ください。
なお、使用される場合は、使用料の目安なども参考にしてください。
-
その香り困っている人もいますポスター消費者庁、文部科学省、厚生労働省、経済産業省、環境省 (PDF 833.2KB)
- 消費生活相談について
-
厚生労働省 生活環境中の化学物質の流通規制と安全対策(外部リンク)
-
環境省 保健・化学物質対策(外部リンク)
-
柔軟仕上げ剤のにおいに関する情報提供(2020年)(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 くらし相談課 消費生活センター係
〒190-0012 立川市曙町2-36-2 ファーレ立川センタースクエア内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4871・4872)
電話番号(直通):042-528-6801
ファクス番号:042-528-6805
市民部 くらし相談課 消費生活センター係へのお問い合わせフォーム