下水道使用料の算出
水道水をご利用の場合、下水道使用量(汚水排出量)は、水道使用量と同量とみなして算出しています。
水道水以外の水(井戸水、雨水等)を公共下水道に排出する場合は、量水器の設置等により排出量を算定します。
使用料の額は、次の区分に応じ、その額に100分の110を乗じて得た額とします。
一般汚水の下水道使用料の額
一般汚水の下水道使用料の額は、基本使用料と従量使用料の合計額になります。1か月あたりの基本使用料は530円(ただし、使用日数が15日以下のときは、その100分の50に相当する額)。従量使用料は10立方メートルを超える分をお支払いいただきます(下表参照)。
浴場汚水の下水道使用料の額
浴場汚水の下水道使用料の額は、1立方メートルにつき26円になります。
区分 |
使用量ランク |
使用料 |
---|---|---|
一般汚水 | 10立方メートルまで | 基本使用料530円 |
一般汚水 | 11立方メートルから20立方メートルまで | 1立方メートルにつき75円 |
一般汚水 | 21立方メートルから50立方メートルまで | 1立方メートルにつき115円 |
一般汚水 | 51立方メートルから100立方メートルまで | 1立方メートルにつき150円 |
一般汚水 | 101立方メートルから200立方メートルまで | 1立方メートルにつき200円 |
一般汚水 | 201立方メートルから500立方メートルまで | 1立方メートルにつき245円 |
一般汚水 | 501立方メートルから1,000立方メートルまで | 1立方メートルにつき285円 |
一般汚水 | 1,001立方メートル以上 | 1立方メートルにつき325円 |
浴場汚水 | 1立方メートルにつき | 1立方メートルにつき26円 |
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境資源循環部 下水道管理課 庶務係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2200)
電話番号(直通):042-528-4329
ファクス番号:042-524-2603
環境資源循環部 下水道管理課 庶務係へのお問い合わせフォーム