ここから本文です。

ホーム > 防災・防犯 > 防犯 > 詐欺 > それってサギカモ!?詐欺の被害に遭わないために知っておきたい6つのこと

更新日:2024年2月19日

それってサギカモ!?詐欺の被害に遭わないために知っておきたい6つのこと

あなたのところにも怪しい電話がかかってきていませんか?詐欺のグループはあらゆる手段であなたを騙そうとしてきます。被害に遭わないためにも、詐欺について学んでおきましょう。

その1.特殊詐欺被害の発生件数

特殊詐欺とは、犯人が電話やハガキ(封書)等で親族や公共機関の職員等を名乗って被害者を信じ込ませ、現金やキャッシュカードをだまし取ったり、医療費の還付金が受け取れるなどと言ってATMを操作させ、犯人の口座に送金させる犯罪(現金等を脅し取る恐喝や、隙を見てキャッシュカード等をすり替えて盗み取る詐欺・窃盗を含む)のことです。立川市内でも、毎年多くの方が被害に遭っています。

特殊詐欺被害の件数と金額

  発生件数 被害総額
2021年 49件 約8,780万円
2022年 48件

約1億1,760万円

2023年

45件 約4,600万円

※立川警察署の集計値に基づき作成。                                   ※被害額については、被害認知当時の判明分のみで計上。

その2.こんな手口で騙される!?

特殊詐欺の手口は、巧妙かつ狡猾です。家族や警察を名乗る電話。それは詐欺かもしれません。被害者の9割が「私は大丈夫」と思っていました。特殊詐欺は誰もが騙される可能性があります。こんな言葉が電話口で聞こえたら要注意です。サギカモ!?ポイントと合わせて確認してみましょう。

こんな手口で騙される!?

その3.特殊詐欺撃退!カモレンジャー

特殊詐欺対策は高齢者だけのものではありません。大切な家族や、周りのあの人を守るために、みんなで守る“必殺技”を身につけましょう。

アニメーション動画

令和5年度に特殊詐欺の手口と対策について紹介する3つのアニメーション動画を制作しました。ぜひご覧ください。

詐欺盗編サムネイル

それって、サギカモ~詐欺盗編~(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

還付金詐欺編サムネイル

それって、サギカモ~還付金詐欺編~(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

オレオレ詐欺編サムネイル

それって、サギカモ~オレオレ詐欺編~(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

 

令和3年度に「こどもとおとなのはなしあいin市議会議場」で特殊詐欺被害防止の取り組みを提案した市内小学生が「ウドラ夢たち基金」を活用して、立川市とコラボし、特殊詐欺被害防止を啓発するアニメーション動画を制作しました。ぜひご覧ください。

サギカモ動画サムネイル画像

アニメーション動画(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

合言葉アタック!

実はこれがもっとも詐欺を防止しています!家族みんなで合言葉を決めておこう。怪しい電話が来ても、「合言葉は?」のひと言で詐欺を防げます!

見破りビーム!

特殊詐欺で、実際にお金を受け取りに来る「受け子」は、若い子が、着慣れないスーツを着て、タクシーで来る、というケースが多いんです。怪しい人物は冷静な目で見破ろう!

安心バリアー!

大切な人を詐欺から守るため、安心バリアーを作れます!「自動通話録音機」は、立川市が無料で貸し出しているので、設置しておくと安心。詐欺防止の声かけが届くアプリ「デジポリス」もあるよ!

防犯アプリ「デジポリス」(警視庁HP)(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

かけ直しキック!

銀行員、警察官、市役所職員、そうした職業を名乗って犯人は電話してきます。事前に身近な代表番号はメモしておきましょう。そして、かかってきた電話はすべてかけ直すのです!少しでも怪しいと感じたら、すぐに警察へ!

きずなパワー!

家族間でこまめに連絡をとる、ご近所同士であいさつをするなど、普段から家族地域の結びつきがあると、詐欺を未然に防ぐ力が格段に上がります。大切な人家族地域のみんなで守る環境づくりが一番の対策です。

カモレンジャー

その4.知って対策!「特殊詐欺」

特殊詐欺まるわかりサイト「特殊詐欺根絶アクションプログラム・東京」では、実際の詐欺電話のやり取りを聞いたり、特殊詐欺についての動画を閲覧したりできます。

「特殊詐欺根絶アクションプログラム・東京」(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

 

その5.特殊詐欺対策に効果抜群!「自動通話録音機」を無償貸し出し

立川市では特殊詐欺対策に大変効果的な「自動通話録音機」をおおむね65歳以上の市民を対象に無料で貸し出しています。電話をかけてきた相手に対して警告メッセージを流し、会話内容が自動的に録音される仕組みです。

特殊詐欺対策「自動通話録音機」を無料で貸出します

その6.これってサギカモ!?と思ったら…

少しでも怪しい、もしくは特殊詐欺と思われる電話があった場合はすぐに110番してください。
緊急性がない、特殊詐欺について悩み事や心配事がある等の内容は下記の相談先をご利用下さい。

相談先 電話番号 備考
警察相談ダイヤル #9110 詐欺に関する相談全般について
立川警察署 042-527-0110 詐欺に関する相談全般について
立川市消費生活センター 042-528-6810 消費に関する詐欺、その他消費に関する相談について

 

お問い合わせ

市民生活部生活安全課防犯担当係

電話番号:042-528-4376

ファックス:042-528-4333

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。