ここから本文です。
ホーム > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症 > 各種支援情報 > その他の支援等 > 市役所に来庁予定の方は、市民課・保険年金課の窓口混雑情報を新型コロナウイルス感染症の感染予防にお役立てください
更新日:2020年3月10日
市民課・保険年金課では、窓口混雑を少しでも解消して、待ち時間の短縮につなげるため、窓口混雑予想カレンダーを作成しています。
市役所にご来庁予定の方は、下記リンクから市民課・保険年金課の窓口混雑情報をご覧いただき、新型コロナウイルス感染症の感染予防にお役立てください。
ご用件が「窓口での証明書取得」のみの場合は、市役所1階市民課、窓口サービスセンターよりも市内各連絡所にお越しいただいた方が短時間でご案内できます。ぜひご利用ください。
広域交付住民票、戸籍の受理証明書など、取り扱っていない業務もあります。
取扱業務は、お手数ですが下記資料にて、ご確認をお願いします。
市内連絡所の場所は、下記リンクからご確認ください。
暗証番号登録済みの「マイナンバーカード(個人番号カード):写真付き」をお持ちの方は、対応機器の設置されたお近くのコンビニエンスストアでも住民票等をお取りいただくことができます。こちらもご活用ください。
届出は窓口で行うことが原則ですが、立川市以外への住所異動の転出届に限り郵送による届出(転出証明書の請求)を行うことができます。
詳しくは、下記リンクから手続き方法をご覧ください。
転入先の市役所への転入のお手続きは、お引越し後14日以内の届出が必要とされておりますが、現在の状況を考慮し、当分の間は、緩和されています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください