市長公務日誌令和7年2月1日から28日まで

ページ番号1023600  更新日 2025年3月17日

市長公務日誌では、2月1日から29日までの市長の主な公務を掲載しています。

2月1日土曜日

  • 立川市新潟県人会新年会
  • 青少年健全育成研究大会
  • 曙町地区5団体「合同新年懇親会」

2月3日土曜日

  • 辞令交付
  • まちづくり戦略会議
  • 女子栄養大学との連携協定締結式

これまで教育や子育て、保健医療等に関する栄養関係施策で連携・協力していた女子栄養大学と、地域課題の解決、地域の活性化、社会全体の持続的かつ公正な発展に寄与することを目的に包括連携協定を締結しました。

写真:女子栄養大学との連携協定締結式の様子

2月4日火曜日

  • ALSOK杯王将戦第3局前夜祭

王将戦の前夜祭に出席し、藤井聡太王将と永瀬拓矢九段のお二人に立川市内の畜産農家が生産した牛乳を使用した手づくりジェラートと、市内の養鶏場で採卵された烏骨鶏の卵のみでつくられたプリンの2種類の詰合せを贈呈しました。

写真:ALSOK杯王将戦七番勝負第3局前夜祭(令和7年2月4日)

写真:ALSOK杯王将戦七番勝負第3局前夜祭その2(令和7年2月4日)

2月5日水曜日

  • 辞令交付
  • 立川・昭島・国立聖苑組合議会
  • 立川市ワーク・ライフ・バランス推進事業所認定式

仕事と家庭の両立や男女共に働きやすい職場環境づくりの促進に努めている3事業所を新たに認定しました。

写真:令和6年度ワークライフバランス推進事業所認定式

2月6日木曜日

  • 会議(庁内)
  • 東京たま広域資源循環組合理事会

2月7日金曜日

  • 令和6年度立川市輝く個店表彰式

本市と立川市商店街振興組合連合会は、市内にある個店の魅力を店舗デザイン・商品力、接客など様々な視点から審査し、表彰する「輝く個店振興事業を」を実施しています。令和6年度の受賞店舗として4つのお店を表彰しました。

写真:令和6年度輝く個店表彰式

  • 「立川の農」写真コンテスト表彰式

立川市内の農業にスポットをあてた「立川の農」写真コンテストの表彰式を行いました。

写真:令和6年度「立川の農」写真コンテスト表彰式

  • 図上防災訓練報告会議

2月8日土曜日

  • タウンミーティング

西砂学習館と幸学習館を会場に、市長と本気で語るタウンミーティング「言っちゃお!市長と。」を開催しました。ご参加いただいた方から、地域の課題など、様々なご意見をいただきました。

写真:西砂会館で開催されたタウンミーティングの様子

写真:幸学習館で開催されたタウンミーティングの様子

  • 立川市民体育大会閉会式

2月9日日曜日

  • 職員採用試験最終面接

2月10日月曜日

  • 会議(庁内)
  • 都市計画審議会

2月12日水曜日

  • 東京ヴェルディ中村社長ほか来訪

Jリーグの開会を前に、東京ヴェルディの中村社長と栗田副社長にお越しいただきました。今シーズンの活躍をご期待しています。

 

写真:東京ヴェルディがシーズン開幕前に中村社長、栗田副社長にお越しいただきました

  • 議会運営委員会
  • 第3次環境基本計画答申受領
  • 定例記者会見

令和7年第1回市議会定例会の開催を前に定例記者会見を行いました。

写真:定例記者会見の様子(令和7年2月12日)

2月13日木曜日

  • 立川市防災会議
  • 青少年問題協議会
  • 会議(庁内)

2月14日金曜日

  • 立川シティハーフマラソン調印式
  • 湖南衛生組合議会定例会
  • 夢育て・たちかわ子ども21プラン答申受領

2月15日土曜日

  • タウンミーティング

高松学習館と柴崎学習館を会場に、市長と本気で語るタウンミーティング「言っちゃお!市長と。」を開催しました。ご参加いただいた方から、地域の課題など、様々なご意見をいただきました。

写真:高松学習館で開催されたタウンミーティングの様子

写真:柴崎学習館で開催されたタウンミーティングの様子

2月16日日曜日

  • 錦町芸能文化祭
  • 市民文化フェスティバル公演
  • 立川市少年野球連盟創立50周年記念式典

2月17日月曜日

  • 辞令交付
  • 全国競輪施行者協議会理事会

2月18日火曜日

  • 市議会本会議(議案審議、施政方針表明等)

2月19日水曜日

  • 会議(庁内)

2月20日木曜日

  • 会議(庁内)
  • 立川市農業顕彰事業受賞祝賀会

2月21日金曜日

  • 市議会本会議(代表質問、一般質問)

2月25日月曜日

  • 犯罪被害者等支援条例策定検討委員会提言書受領
  • 立川駅周辺安全・安心まちづくり協議会
  • 東京都市長会議

2月26日水曜日

  • 市議会本会議(一般質問)

2月27日木曜日

  • 市議会本会議(一般質問)

2月28日金曜日

  • 市議会本会議(一般質問、議案審議等)
  • 会議(庁内)

このページに関するお問い合わせ

市長公室 秘書課 秘書係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2757・2758)
ファクス番号:042-528-4348
市長公室 秘書課 秘書係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)