立川市第3次発達支援計画素案パブリックコメント結果

ページ番号1021864  更新日 2025年7月7日

令和7年度から開始する立川市第3次発達支援計画の策定にあたり、その素案を示すとともにパブリックコメント(市民意見公募)を実施いたしましたところ、3名の方から19件のご意見をいただきました。この度、ご意見の要旨および市の考え方がまとまりましたのでお知らせします。

  • 募集期間:令和7年4月1日から令和7年4月21日
  • 提出方法:郵送、ファクス、Eメール、市ホームページ専用フォーム、来所
  • 意見件数:19件(3名)

パブリックコメント結果

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 児童発達支援センター 発達支援係
〒190-0022 立川市錦町3-3-6 子育て支援・保健センター内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4062)
電話番号(直通):042-529-8586
ファクス番号:042-528-6875
子ども家庭部 児童発達支援センター 発達支援係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)