立川市総合教育会議
総合教育会議とは
地方教育行政の組織及び運営に関する法律の改正により、すべての地方公共団体に、首長と教育委員会により構成する総合教育会議が設置されることとなりました。
この総合教育会議は、首長と教育委員会が十分な意思疎通を図り、地域の教育の課題やあるべき姿を共有して、より一層民意を反映した教育行政の推進を図ることを目的としています。

会議開催内容
令和6年度第3回
1. 日時
令和7年1月23日(木曜日)・午後3時から午後4時20分まで
2. 場所
立川市役所 302会議室
3. 議題
- 教育に関する大綱について
- 令和7年度学校教育の主な取組について
4. 議事録
5. 資料
会議開催内容
令和6年度第2回
1. 日時
令和6年10月24日(木曜日)・午後3時から午後4時30分まで
2. 場所
立川市役所 302会議室
3. 議題
- 社会教育機関等に関する事務の管理・執行について
- 第5次長期総合計画に伴う新たな組織編制と事務の移管について
- 令和6年度全国学力・学習状況調査の結果について
- 立川市中学生平和学習派遣事業について
4. 議事録
5. 資料
-
令和6年度第2回次第 (PDF 23.5KB)
-
資料2 令和6年度全国学力・学習状況調査の結果について (PDF 530.3KB)
-
資料3 立川市中学生平和学習派遣事業について (PDF 4.3MB)
※資料1は取り下げ
令和6年度第1回
1. 日時
令和6年6月27日(木曜日)・午後3時から午後4時15分まで
2. 場所
立川市役所 302会議室
3. 議題
- ヤングケアラー支援に向けた取組
- デジタルを活用した学習指導
- みんなのくるりんキッチンの食育
4. 議事録
5. 資料
-
令和6年度第1回次第 (PDF 18.5KB)
-
資料1 ヤングケアラー支援に向けた取組 (PDF 801.1KB)
-
資料2 デジタルを活用した学習指導 (PDF 73.2KB)
-
資料3 みんなのくるりんキッチンの食育 (PDF 4.0MB)
令和5年度第2回
1. 日時
令和6年2月8日(木曜日)・午後3時から午後4時13分まで
2. 場所
立川市役所 210会議室
3. 議題
- 放課後子ども教室くるプレについて
- 令和6年度学校教育の主な取組について
- 電子図書館を活用した特色ある子ども読書活動について
4. 議事録
5. 資料
-
令和5年度第2回次第 (PDF 44.2KB)
-
資料1 放課後子ども教室くるプレについて (PDF 1007.0KB)
-
資料2 令和6年度 学校教育の主な取組について (PDF 212.0KB)
-
資料3 電子図書館を活用した特色ある子ども読書活動について (PDF 2.0MB)
令和5年度第1回
1. 日時
令和5年11月9日(木曜日)・午後3時から午後4時42分まで
2. 場所
立川市役所 208・209会議室
3. 議題
- 立川未来のまちづくりアンケートについて
- 令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果について
- 立川市の不登校の現状と対策について
4. 議事録
5. 資料
-
令和5年度第1回次第 (PDF 47.5KB)
-
資料1 立川未来のまちづくりアンケート結果概要 (PDF 955.8KB)
-
資料2 令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果について (PDF 533.9KB)
-
資料3 立川市の不登校の現状と対策について (PDF 703.6KB)
令和4年度第3回
1. 日時
令和5年1月13日(金曜日)・午後3時30分から午後4時28分まで
2. 場所
立川市役所 210会議室
3. 議題
- 立川市の重層的支援体制整備事業について
- 令和5年度学校教育の主な取組について
- 国宝「六面石幢」修理、移設事業について
4. 議事録
5. 資料
-
令和4年度第3回次第 (PDF 52.7KB)
-
立川市の重層的支援体制整備事業について (PDF 2.2MB)
-
令和5年度の学校教育の主な取組について (PDF 231.2KB)
-
国宝「六面石幢」修理、移設事業について (PDF 2.3MB)
令和4年度第2回
1. 日時
令和4年10月28日(金曜日)・午後3時30分から午後4時30分まで
2. 場所
立川市役所 205会議室
3. 議題
- 新型コロナウイルスワクチン接種について
- 令和4年度全国学力・学習状況調査における分析結果について
- 令和4年度「立川市・大町市姉妹都市中学生サミット」について
4. 議事録
5. 資料
-
令和4年度第2回次第 (PDF 53.5KB)
-
新型コロナウイルスワクチン接種について (PDF 189.2KB)
-
令和4年度全国学力・学習状況調査における分析結果報告書 (PDF 1.7MB)
(当日配布した資料から内容を一部修正しております。) -
令和4年度「立川市・大町市姉妹都市中学生サミット」報告 (PDF 163.1KB)
令和4年度第1回
1. 日時
令和4年6月9日(木曜日)・午後3時30分から午後4時35分まで
2. 場所
立川市役所 210会議室
3. 議題
- 拡充型放課後子ども教室について
- 令和4年度学力向上推進事業について
- 自閉症・情緒障害特別支援学級 立川市立第二小学校 さくら学級 について
4. 議事録
5. 資料
-
令和4年度第1回次第 (PDF 66.8KB)
-
資料1-1 拡充型放課後子ども教室について (PDF 295.6KB)
-
資料1-2 「立川市拡充型放課後子ども教室」利用案内 (PDF 300.4KB)
-
資料2 令和4年度 立川市教育委員会 学力向上推進事業 (PDF 288.5KB)
令和3年度第3回
1. 日時
令和4年1月13日(木曜日)・午後3時30分から午後4時27分まで
2. 場所
立川市役所 302会議室
3. 議題
- 令和4年度の学校教育の主な取組について
- 令和3年度「立川市児童会・生徒会サミット2021」について
- 立川教育フォーラムについて
4. 議事録
5. 資料
令和3年度第2回
1. 日時
令和3年11月11日(木曜日)・午後3時30分から午後4時32分まで
2. 場所
立川市役所 208・209会議室
3. 議題
- こどもとおとなのはなしあい in 市議会議場
- 令和3年度全国学力・学習状況調査における分析結果について
- 令和3年度「立川市・大町市姉妹都市中学生サミット」について
4. 議事録
5. 資料
-
令和3年度第2回次第 (PDF 53.1KB)
-
資料1 こどもとおとなのはなしあい in 市議会議場 実施状況 (PDF 245.7KB)
-
資料2 令和3年度全国学力・学習状況調査における分析結果 報告書 (PDF 1.2MB)
-
資料3 令和3年度「立川市・大町市姉妹都市中学生サミット」報告 (PDF 189.3KB)
令和3年度第1回
1. 日時
令和3年6月11日(金曜日)・午後3時30分から午後4時32分まで
2. 場所
立川市役所 208・209会議室
3. 議題
- 市史編さん事業について
- 立川市民科教科化に向けた検討について
- 令和3年度学力向上推進事業について
4. 議事録
5. 資料
-
令和3年度第1回次第 (PDF 48.5KB)
-
資料1 市史編さん事業について (PDF 891.2KB)
-
資料2 立川市民科について(素案) (PDF 437.1KB)
-
資料3 令和3年度 立川市教育委員会 学力向上推進事業 (PDF 540.1KB)
令和2年度第3回
1. 日時
令和3年1月14日(木曜日)・午後3時30分から午後4時35分まで
2. 場所
立川市役所 101会議室
3. 議題
- 立川市教育に関する大綱の改訂について
- 令和3年度の学校教育の主な取組について
- 電子図書館について
- 立川教育フォーラムについて
4. 議事録
5. 資料
-
令和2年度第3回次第 (PDF 51.0KB)
-
資料1 立川市の教育に関する大綱(改訂案) (PDF 4.6MB)
-
資料2 令和3年度 学校教育の主な取組について(案) (PDF 466.7KB)
-
資料3 たちかわ電子図書館 (PDF 1.9MB)
-
資料4 令和2年度(第17回)立川教育フォーラム (PDF 365.0KB)
令和2年度第2回
1. 日時
令和2年11月13日(金曜日)・午後3時30分から午後4時42分まで
2. 場所
立川市役所 208・209会議室
3. 議題
- 児童・生徒1人1台タブレットPC等の整備状況について
- 令和2年度「携帯電話などの利用状況に関するアンケート調査」の結果について
- 新型コロナウイルス感染症の対応について
4. 議事録
5. 資料
-
令和2年度第2回次第 (PDF 52.5KB)
-
資料1 児童・生徒1人1台タブレットPC等の整備状況について (PDF 249.4KB)
-
資料2 令和2年度「携帯電話などの利用状況に関するアンケート調査」の結果について (PDF 694.2KB)
令和2年度第1回
1. 日時
令和2年5月29日(金曜日)・午後3時30分から午後4時45分まで
2. 場所
立川市役所 208・209会議室
3. 議題
- 教育に関する大綱の策定について
- 令和2年度学力向上推進事業について
- GIGAスクール構想 児童・生徒1人1台パソコン整備について
- 新型コロナウイルス感染症の対応について
4. 議事録
5. 資料
-
令和2年度第1回次第 (PDF 62.6KB)
-
資料1 教育に関する大綱について (PDF 1.4MB)
-
資料2 令和2年度 立川市教育委員会 学力向上推進事業 (PDF 279.2KB)
-
資料3 GIGAスクール構想 児童・生徒1人1台パソコン整備 多様な子供たちを「誰一人取り残すことのない、公正に個別最適化された学び」の実現 (PDF 322.0KB)
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 改革推進課 政策調整係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2701)
電話番号(直通):042-528-4354
ファクス番号:042-521-2653
市長公室 改革推進課 政策調整係へのお問い合わせフォーム