立川市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム
市では、立川市耐震改修促進計画に定めた目標の達成に向け、住宅の耐震化をさらに促進することを目的として令和2年4月、立川市住宅耐震化緊急促進アクションプログラムを策定しました。
対象区域
立川市全域。
対象建築物
建築基準法における旧耐震基準(昭和56年5月31日以前に工事着手したもの)により建築された木造の戸建て住宅、共同住宅及び併用住宅(住宅以外の用途部分の面積が延べ面積の2分の1未満のもの)。
計画期間
令和2年度から令和7年度まで。
実績の公表
本アクションプログラムに基づく支援目標、実績等について、毎年度終了後本ページで公表します。
関連ファイル
-
立川市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム(令和2年度策定) (PDF 109.2KB)
-
令和2年度実績及び令和3年度目標 (PDF 48.9KB)
-
令和3年度実績及び令和4年度目標 (PDF 38.4KB)
-
令和4年度実績及び令和5年度目標 (PDF 39.6KB)
-
令和5年度実績及び令和6年度目標 (PDF 39.3KB)
-
令和6年度実績及び令和7年度目標 (PDF 53.4KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 住宅課 住宅対策係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2562)
電話番号(直通):042-528-4384
ファクス番号:042-528-4333
市民部 住宅課 住宅対策係へのお問い合わせフォーム