統計調査を装った「かたり調査」にご注意ください

ページ番号1023567  更新日 2025年4月14日

「かたり調査」とは

「かたり調査」とは、行政機関が行う統計調査であるかのような、紛らわしい表示や説明をして、世帯等から個人情報等を詐取する行為のことです。

「かたり調査」は、統計調査の実施を妨げるだけでなく、詐欺やその他の犯罪にもつながりかねないので、ご注意ください。

東京都より国勢調査をかたる不審な電話があったとの連絡がありました。

令和7年4月11日午前9時頃、多摩地域の世帯に、「国勢調査に関するアンケート」と称し、自動音声のガイダンスが流れ始める。」と、令和7年2月12日午前9時頃、多摩地域の世帯に、「国勢調査に協力しないと民間調査のブラックリストに掲載する」といった内容の不審な電話です。

不審に思われた場合は、企画政策課統計係にご連絡ください。

 

 

リンク

このページに関するお問い合わせ

政策財務部 企画政策課 統計係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2791・2792)
電話番号(直通):042-528-4353
ファクス番号:042-528-4307
政策財務部 企画政策課 統計係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)