歴史民俗資料館

ページ番号1008098  更新日 2024年4月18日

バリアフリー対応状況:

  • バリアフリートイレ(車いす使用者対応)があります
  • バリアフリートイレ(おむつ交換台)があります
  • 出入口(車いす使用者対応)があります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

写真:歴史民俗資料館外観

概要

立川市歴史民俗資料館は、市の歴史や文化、自然風土に関する市民の知識と理解を深め、市民文化の向上に寄与するため、昭和60年12月1日に開館しました。身近な親しみやすい資料館として多くの方々にご利用いただければ幸いです。

所在地
〒190-0013 東京都立川市富士見町3-12-34
電話
042-525-0860
ファクス
042-525-1236
業務時間

9時から16時30分

休館日

月曜日(祝日・振替休業日の場合は、翌日)・年末年始

ホームページ

地図

歴史民俗資料館の地図

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育部 生涯学習推進センター 文化財係
〒190-0013 立川市富士見町3-12-34
電話番号(直通):042-525-0860
ファクス番号:042-525-1236
教育委員会事務局 教育部 生涯学習推進センター 文化財係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)