ここから本文です。
ホーム > 観光・文化・スポーツ > レジャー・スポーツ > スポーツ > 立川市スポーツ推進委員
更新日:2022年3月1日
スポーツ推進委員は、スポーツ基本法第32条に基づき市が委嘱している、地域のスポーツ推進を担う非常勤の公務員です。
立川市では、市内12の地区体育会から23名が委嘱されています。
立川市のスポーツ推進委員は、市民スポーツの推進を図るための事業の企画運営を行っています。
このほか、市のスポーツ事業への協力、地域との連絡調整、スポーツ推進委員としてのスキルアップのための自主研修や外部のイベント、研修に参加しています。
市民あるけあるけ運動
ファミリーウォーク
ラジオ体操みんなの体操会
立川シティハーフマラソン2022
幹事会
定例会
委員会
第8ブロックスポーツ推進委員研修会
ニュースポーツ研修会
ほか
スポーツ推進委員協議会の広報紙です。
年に3回程度、活動のお知らせや、イベントの企画の様子、イベント当日の様子などを紹介していきます。
2021年3月25日号を発行しました。
今回の注目記事は、スポーツ推進委員の紹介です。
スポーツのわっ!(vol1.リニューアル号2021年3月25日号p1)(PDF:1,847KB)
スポーツのわっ!(vol1.リニューアル号2021年3月25日号p2,3)(PDF:9,579KB)
スポーツのわっ!(vol1.リニューアル号2021年3月25日号p4)(PDF:1,205KB)
平成30・31年度実践活動報告書(表紙~幹事会・第一委員会)(PDF:5,926KB)
平成30・31年度実践活動報告書(第二委員会)(PDF:628KB)
平成30・31年度実践活動報告書(第三委員会)(PDF:1,374KB)
平成30・31年度実践活動報告書(研修会等)(PDF:900KB)
平成28・29年度実践活動報告書(表紙~幹事会・第一委員会)(PDF:1,027KB)
平成28・29年度実践活動報告書(第二委員会)(PDF:699KB)
平成28・29年度実践活動報告書(第三委員会)(PDF:2,515KB)
平成28・29年度実践活動報告書(研修会等)(PDF:501KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください