よくある質問(マイナンバー)

ページ番号1020411  更新日 2025年3月8日

質問マイナンバーカード(個人番号カード)を紛失してしまいました

回答

マイナンバーカード(個人番号カード)を紛失した場合

マイナンバーカードの電子証明書の機能の一時停止を行ってください。
外出先での紛失は、警察署に遺失届を行ってください。
併せて住民票のある市区町村窓口に紛失の届出を行ってください。

一時停止連絡先

  • マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)0120-95-0178
  • 個人番号カードコールセンター(有料)0570-783-578(繋がらない場合には050-3818-1250)

再交付を希望される場合

紛失届を行ったときに、窓口で再交付申請書の発行を受け、再交付申請手続きを行ってください。
外出先で紛失された方は、警察署から渡される遺失届の受理番号が記載された書面をご持参ください。
なお、紛失に伴う再交付は、手数料(マイナンバーカード800円と電子証明書200円)がかかります。

申請書の発行には、ご本人確認書類が2点(免許証、パスポートは1点で可)の持参をお願いいたします。

手続き方法は、下記リンクの「マイナンバーカードの紛失と再交付申請について」をご覧ください。

一時停止したマイナンバーカードが見つかった場合

住民票のある市区町村窓口で一時停止の解除を行えます。ご本人がマイナンバーカードとほかに本人確認書類1点をご持参ください。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

市民部 戸籍住民課 マイナンバーカード交付促進担当係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1374)
電話番号(直通):042-528-4311
ファクス番号:042-523-2139
市民部 戸籍住民課 マイナンバーカード交付促進担当係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)