ここから本文です。
ホーム > くらし・環境 > ごみ・リサイクル > ごみ減量・リサイクルに関する取り組み > 食品ロスの削減 > 食品ロス削減コンセプトブック「毎日がきっとやさしくなる さらピカ生活」
更新日:2021年2月22日
日本では、まだ食べられるのに捨てられてまう食品(「食品ロス」)が、年間約621万トン(環境省「食品廃棄物等の利用状況等(平成26年度推計)」による)発生しています。
市では、ふだんの暮らしの中で食品ロスを減らす工夫などを紹介する冊子「毎日がきっとやさしくなる さらピカ生活」を発行し、食べきり協力店や市の公共施設等で無料配布します。ぜひご覧ください。
食品ロス削減コンセプトブック「毎日がきっとやさしくなる、さらピカ生活」(PDF:1,504KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください