ここから本文です。

更新日:2020年7月1日

公共施設再編計画を策定しました

今後、市が行う公共施設の再編について、基本的考え方と方針を取りまとめました

市は、今後の人口減少、公共施設の老朽化、厳しい財政負担が予測される中で、すべての公共施設を現状のまま維持することは困難であるという見通しから、施設のスリム化、再編を行う方向性を定めています。

公共施設再編計画は、今後、公共施設のコスト削減とサービス水準の維持を目指して、将来に向けた資産の配分や、再編圏域、地域の核となる施設、施設の機能などについて、再編の考え方を取りまとめています。

また、今後の再編検討の方針・方向性を、施設の使い方(分野別方針)と地域に根差した施設の再編圏域(地域別方針)に、取りまとめております。

詳しい内容は、下記関連ファイルにあります、公共施設再編計画本編、概要版のファイルをご覧ください。

また、計画書本編は、市内図書館、市政情報コーナーでもご覧になれます。(4月上旬配架予定)

なお、再編計画の内容をやさしく取りまとめた、公共施設再編計画概要版と、映像と音声で説明する解説動画は、下記、関連リンクをご覧ください。

公共施設再編計画の内容

第1章 公共施設再編の課題と取組の必要性

どうして公共施設の再編を行わなければならないのか、公共施設を取り巻く状況と今後の見通し、予測されるリスクについて示します。また、そのリスクに対して、市の方針と今後の取り組みの進め方について示します。

第2章 公共施設再編計画の目的・構成

目的や期間、再編する施設の種類など、計画の基礎情報について整理し、計画がどのような考え方を受け、何の計画につなげていくのか、計画間のつながり、構成を示します。

第3章 公共施設再編計画の基本的考え方

市民の皆さんのご意見を参考に取りまとめた、今後、再編を考えていくうえで大事にしたい基本的考え方について示します。

第4章 公共施設再編方針

今後、具体的に再編を考えるうえで、公共施設の使い方(機能)を維持するため、施設を再編する圏域や施設を選定するための検討の方向性となる考え方を、原則、ルールとして示します。

第5章 今後の取組方針

再編計画策定後、具体的な再編の進め方や、次期再編計画策定に向けた検討課題などについて示します。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総合政策部行政経営課資産活用係

電話番号:042-528-4354

ファックス:042-521-2653

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。