旧若葉小学校の暫定運用
若葉台小学校の新校舎への移転に伴って発生することになった跡地(旧若葉小学校)については、地域の方にご参加いただき令和2年12月より行いました「若葉町まちづくりワークショップ」の検討を踏まえ、令和5年7月に策定しました「若葉町まちづくり方針」で、今後の方向性を定めました。「若葉町まちづくり方針」に基づく本格的な活用までの間は、災害時の避難所としての機能維持したうえで、安全に配慮して最小限の維持管理を行う暫定運用を行っています。
校庭につきましては、団体等の使用が無い場合、平日13時30分から17時、土曜日・日曜日・祝日9時から17時の間は地域開放(12月29日から1月3日は年末年始休みのため除く)をしています。ただし、遊具の貸出等はございません。
また、令和4年12月より「若葉町まちづくりワークショップ」でまとめられたアイデアの実現や地域の活性化、資産の有効活用といった観点から、一定の条件を満たした民間事業者の使用を可能とすることとしました。詳細は下記ファイルをご覧ください。
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 改革推進課 資産活用係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2702)
電話番号(直通):042-528-4354
市長公室 改革推進課 資産活用係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。