高額介護(介護予防)サービス費及び高額医療合算介護(介護予防)サービス費の支給遅延について

ページ番号1024936  更新日 2025年6月30日

令和7年6月30日に支給予定であった介護保険高額介護(介護予防)サービス費及び介護保険高額医療合算介護(介護予防)サービス費につきまして、振込が7月2日になる遅延が発生しましたので、お知らせいたします。
このたびは、多くの方に支給の遅延によるご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げますとともに、今後、業務の適正な管理に努めてまいります。

1.概要

1か月に支払った利用者負担額が所得等に応じた限度額を超えた場合に支給される「高額介護(介護予防)サービス費」及び年間(8月~翌年7月)で支払った介護保険と医療保険の両方を合わせた利用者負担額が所得等に応じた限度額を超えた場合に支給される「高額医療合算介護(介護予防)サービス費」につきまして、市の事務処理誤りにより、令和7年6月支給分を支給予定日の6月30日に振込むことができませんでした。

対象の方へは、お詫びの文書とともに改めて支給決定通知書を送付し、7月2日に振込を行います。

2.支給遅延となった対象者数及び金額

高額介護(介護予防)サービス費

  • 対象者 1,901人
  • 金額 29,445,790円(1人当たり5円~93,770円)

高額医療合算介護(介護予防)サービス費

  • 対象者 538人
  • 金額 20,203,158円(1人当たり77円~199,148円)

3.対象の方への対応

  • 対象の方への口座振込を7月2日(水曜日)に行います。
  • 対象の方へ、7月1日付でお詫びの文書と支給決定通知書を送付いたします。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 介護保険課 介護給付係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1457・1458・1440)
電話番号(直通):042-528-4370
ファクス番号:042-522-2481
保健医療部 介護保険課 介護給付係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)