立川市ロードサポーター事業
立川市ロードサポーター事業は、地域の住民や企業などのボランティアグループと市が協働して市の管理道路の美化活動を行い、快適で美しい道路環境づくりを進める取り組みです。
立川市ロードサポーター事業は、地域の住民や企業などのボランティアグループと市が協働して市の管理道路の美化活動を行い、快適で美しい道路環境づくりを進める取り組みです。
この事業は地域住民や利用者の方々が自ら参加することにより、地域環境へ関心を持っていただくとともにコミュニティーの形成にも寄与するものと考えております。
簡単な清掃や除草などのできる範囲の活動で、ご賛同・ご協力いただける団体を募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。なお、活動にはロードサポーターとして、立川市の認定が必要です。
認定要件
立川市の市道の一定区間の清掃美化活動を実施する5名以上で構成された団体及び企業等
ロードサポーターの活動内容
歩車道の美化活動
- ゴミ拾い
- 街路樹の落ち葉清掃
- 植樹桝の除草、草刈りなど
市の支援
活動の補助
- ボランティア保険の加入
- ほうきなど清掃用具の貸与
- ゴミ袋などの支給
問い合わせ・申込み
道路課維持係 042-523-2111(内線2402)
このページに関するお問い合わせ
基盤整備部 道路課 維持係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2401・2402・2403)
電話番号(直通):042-528-4362
ファクス番号:042-522-9725
基盤整備部 道路課 維持係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。