平成30年度「市長と語ろう!」意見交換会(タウンミーティング)の開催

ページ番号1006436  更新日 2024年4月18日

市長との意見交換会(タウンミーティング)の開催

写真:意見交換会の様子


写真は、平成29年度の地域別ミーティングの様子です。

さまざまな世代等を対象として市長が市民の皆さんと意見交換をします。

立川市では、将来につながるまちづくりの展開を進めていくため、平成32年度からの第4次長期総合計画後期基本計画の策定を進めています。

住みよいまちをつくるためには、皆さんのご意見が欠かせません。

そこで、さまざまな世代等の方々の声を市政に反映させるとともに、地域づくりや市政を身近に感じていただくため、市長と市民の皆さんとの意見交換会を開催します。市長と一緒にまちの未来を考えましょう。参加方法、詳細は下記の関連ファイルをご覧ください。

開催する日時・会場

地域別

若葉会館≪終了しました≫

  • 日時:平成30年9月29日(土曜日)11時~12時30分
  • 場所:若葉会館(第1集会室)

子ども未来センター≪終了しました≫

  • 日時:平成30年9月29日(土曜日)14時~15時30分
  • 場所:子ども未来センター(201・202会議室)

西砂学習館≪終了しました≫

  • 日時:平成30年10月20日(土曜日)10時~11時30分
  • 場所:西砂学習館(視聴覚室)

砂川学習館≪終了しました≫

  • 日時:平成30年11月4日(日曜日)10時~11時30分
  • 場所:砂川学習館(講堂)

対象者別

子育て世代≪終了しました≫

  • 日時:平成30年10月20日(土曜日)13時30分~15時00分
  • 子ども未来センター(くるりん子育てひろば)

経済人・企業人≪終了しました≫

  • 日時:平成30年10月24日(水曜日)19時00分~20時30分
  • 女性総合センター・アイム(第3学習室)

高校生世代≪終了しました≫

  • 日時:平成30年11月4日(日曜日)12時00分~15時30分
  • 場所:子ども未来センター(多目的室)

立川市老人クラブ連合会理事会≪終了しました≫

  • 日時:平成30年11月6日(火曜日)14時30分~16時00分
  • 場所:柴崎福祉会館

開催概要

関連ファイル

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 改革推進課 政策調整係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2701)
電話番号(直通):042-528-4354
ファクス番号:042-521-2653
市長公室 改革推進課 政策調整係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)