よくある質問(国民年金)
質問会社を退職したとき、年金はどのような手続きが必要ですか?
回答
会社などを退職したときは手続きが必要です。
退職したときは、今までの厚生年金から切り替え、国民年金第1号被保険者としての加入の手続きが必要です。
扶養に入れていた配偶者(第3号被保険者)も1号被保険者へ種別変更となります。忘れずに手続きをしてください。
手続き先
市役所保険年金課年金窓口
窓口サービスセンター
必要なもの
- 基礎年金番号通知書もしくは年金手帳(配偶者を扶養に入れていた場合は、配偶者のものも必要)※マイナンバーカードでも可
- 退職日を証明するもの(退職証明書や雇用保険離職票など)
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 保険年金課 国民年金係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1406・1407・1416・1422)
電話番号(直通):042-528-4314
ファクス番号:042-523-2145
保健医療部 保険年金課 国民年金係へのお問い合わせフォーム