ここから本文です。

更新日:2021年6月23日

 

居宅介護支援事業所の指定更新について

居宅介護支援事業所の指定更新手続きについて、お知らせします。

居宅介護支援事業所に係る指定の有効期間は、原則6年です。

有効期間の満了が近づいている事業所は、指定更新の手続きをされますようお願いいたします。

指定更新手続きにつきましては、申請書に必要書類を添付し介護保険課事業者係まで1部ご提出ください。

(添付書類につきましては、下記の添付書類一覧にてご確認ください。)

申請書類については、A4版フラットファイル(縦型2穴)に必要書類を綴り、添付書類項目毎にインデックスをつけてください。

様式等は、下記よりダウンロードしてご利用ください。

ご不明な点等ございましたら、介護保険課事業者係までご連絡ください。

提出書類

居宅介護支援事業所の指定更新申請に係る添付書類一覧等(エクセル:296KB)

提出期限

指定有効期間満了日の2か月前

当該月の末日が土・日・祝日の場合は、前開庁日まで。(詳細な日付は更新勧奨通知をご確認ください。)

書類の不備や不足があった場合は受理できませんのでお早めにご提出ください。

提出方法

窓口持参

本庁1階4番窓口まで開庁時間内におこしください。

郵送

提出期限までに必着です。

宛先:〒190-8666立川市泉町1156-9

立川市福祉保健部介護保険課事業者係

Ayamu(アヤム)-地域包括ケアを支援するサイト-の登録について

立川市では、Ayamu(アヤム)で事業者向けの連絡を行っています。

立川市で新規で事業を開始される事業者は、以下の「Ayamuへ登録のお願い」を参照して登録をお願いします。

Ayamuへ登録のお願い(PDF:655KB)

Ayamuについての詳細はこちらからご確認ください。

(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部介護保険課事業者係

電話番号:042-523-2111(内線1441)

ファックス:042-522-2481

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。