講座情報誌「きらり・たちかわ」春号(第71号)を発行
生涯学習の情報を満載!
たちかわ市民交流大学の情報誌「きらり・たちかわ」春号(第71号)を発行しました。
どうぞご覧ください。
「生涯学習からはじまるまちづくり」…それが市民交流大学のテーマです。
その情報誌「きらり・たちかわ」は、市や市民、団体が企画した講座情報に加え、地域情報なども盛り込み、季刊で発行しています。編集は、市民推進委員会と協力して取り組み、市民目線の記事も持ち味です。
本誌を活用し、生涯学習にいきいき取り組んで、地域生活をより豊かに!
主な掲載内容
- 講座のご案内(令和7年4月から令和7年7月までの開講分)
- きらり★かわら版
- 八ヶ岳山荘、寿教室
- 平和学習の企画
- 立川市動画チャンネル
- ファーレ立川アート30周年
- 図書館巡り「柴崎図書館」
きらり・たちかわは市役所、地域学習館、地域の会館(学習等供用施設)、女性総合センター、図書館、福祉会館、そのほか民間の施設などで配布しています(発行部数6,000部)。
目の不自由な方に、きらり・たちかわ音声版を配布しています。ご希望の方は生涯学習推進センター(電話番号042-528-6872)までご連絡ください。
関連ファイル
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育部 生涯学習推進センター 市民交流大学係
〒190-0012 立川市曙町2-36-2 ファーレ立川センタースクエア内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4817・4818)
電話番号(直通):042-528-6872
ファクス番号:042-528-6804
教育委員会事務局 教育部 生涯学習推進センター 市民交流大学係へのお問い合わせフォーム