健康のたねうえ講座(女性総合センターアイム)
イベントカテゴリ: 催し・イベント 健康・福祉 講座・教室
健康の4つの種を植えませんか?
生活習慣にまつわる
「たべる、ねる、うんどう、えいよう」
について学べる4日間のコースです。
実際に体を動かしたり、楽しく学べます!
骨密度測定も実施します。
講師は
運動指導者 平井 民子 さん
管理栄養士 森本 友紀恵 さん
歯科衛生士 前田 小由利 さんです。
- 開催日
-
2025年5月14日(水曜日) 、5月21日(水曜日) 、6月4日(水曜日) 、6月11日(水曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時30分 まで
- 開催場所
-
女性総合センター・アイム
女性総合センター・アイム - 対象
-
40~74歳の立川市民の方
・医師から運動を制限されていない方
※4日間とも参加出来る方を優先いたします、ご了承ください。 - 内容
1日目:運動講座(1階 健康サロン)
2日目:栄養講座(5階 第3学習室)
3日目:歯科講座(5階 第2学習室)
4日目:運動講座(1階 健康サロン)
- 申込み
-
必要
4月10日(木曜日)から受け付け開始(先着順)
電話(042-527-3272) もしくは 電子申請(下記リンク参照)にて - 費用
- 無料
- 持ち物
-
筆記用具
運動のしやすい服装
室内履き
汗拭きタオル
水分
ヨガマットまたはバスタオル
※2日目に骨密度測定を素足で行います。(タイツ不可、靴下推奨)
- 募集人数
-
20名(先着順)
- 主催
- 立川市保健医療部健康推進課保健事業係
添付ファイル
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 健康推進課 保健事業係
〒190-0011 立川市高松町3-22-9 健康会館内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4731~4733)
電話番号(直通):042-527-3272
ファクス番号:042-521-0422
保健医療部 健康推進課 保健事業係へのお問い合わせフォーム