認知症普及啓発のとりくみ

ページ番号1008508  更新日 2024年7月17日

認知症サポーター養成講座

「認知症になっても、そうでない人も、ともに暮らせるまち」を目指して、認知症について正しく・偏見なく理解する認知症サポーター養成講座を行っています。

詳細は次のリンクを参照してください。

認知症サポーターステップアップ講座

「認知症サポーターになったけど、もっと地域のボランティアとして活動したいな…。」そんな方のための講座がステップアップ講座です。地域で行っている認知症当事者も含めた活動や、小中学校での教室などで活躍されているかたもいらっしゃいます。

詳細は次のリンクを参照してください。

世界アルツハイマー月間にちなんだイベント

立川市では毎年9月の世界アルツハイマー月間の期間前も含めた7月~9月にかけて認知症にまつわる様々なイベントを開催しています。

認知症パネル展

立川市役所1階の多目的プラザにて認知症当事者の方が制作された作品の展示をはじめとして立川市で行っている認知症支援についてのパネルなどを展示しています。

立川市内各図書館でのテーマ展示

立川中央図書館での展示を皮切りに皆さんがお住まいの地域の図書館でも認知症関連図書などの展示コーナーが設置されます。特に中央図書館では当事者の方が作成された作品の一部も展示されます。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 高齢福祉課 認知症対策係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1482・1483)
ファクス番号:042-522-2481
保健医療部 高齢福祉課 認知症対策係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)