立川市立第三小学校で発生した事件に関するお願い

ページ番号1024530  更新日 2025年5月12日

報道関係の皆さまへのお願い

平素より、立川市の教育行政にご理解、ご協力いただきありがとうございます。

令和7年5月8日に立川市立第三小学校で発生した事件につきまして、市民の方々より、メディアの取材に関して、保護者へのさまざまな声掛けのほか「保護者の同意なく、公園で遊んでいる子どもに直接インタビューをしている」「三小付近でのメディア関係者の滞留により、通行の妨げになっている」などの声が寄せられております。また、取材等の影響により、教育活動にも影響が出始めております。

市教育委員会といたしましては、子どもたちは今回の事件で非常に怖い思いをしておりますので、これ以上、心的負担を増やすようなことは避けたいと考えております。

つきましては、子どもたちに不安を与えることや、周辺に迷惑となるような行為等は厳に慎んでいただくよう、なにとぞご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

立川市教育委員会教育長 飯田 芳男

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育部 教育総務課 庶務係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2464・2465)
電話番号(直通):042-522-6996
ファクス番号:042-528-1204
教育委員会事務局 教育部 教育総務課 庶務係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)