妊婦のための支援給付金について

ページ番号1023840  更新日 2025年3月25日

妊婦のための支援給付が始まります

概要

・子ども・子育て支援法に「妊婦のための支援給付」が創設され、令和7年4月1日に施行される予定です。 令和7年4月1日以降に出産される予定の方を対象に「妊婦支援給付金」を支給します。
・令和7年3月31日までに出産された方は妊婦のための支援給付金の対象外ですが、赤ちゃん訪問を受けていただくことにより10万円分の電子カタログギフトである「たちかわくるりん子育て応援ギフト(赤ちゃんファースト子育て応援ギフト)」を訪問日の翌月下旬に送付します。

事業開始予定日

令和7年4月1日

支給方法等

詳細が決定しましたら、このページ等でお知らせいたします。
また対象の方には個別にご案内いたします。

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども家庭センター こんにちは赤ちゃん係
〒190-0011 立川市高松町3-22-9 健康会館内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4720~4724)
電話番号(直通):042-527-3234
ファクス番号:042-521-0422
子ども家庭部 子ども家庭センター こんにちは赤ちゃん係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)