オンライン申請(町名地番証明書・住居表示実施証明書)

ページ番号1025237  更新日 2025年8月20日

町名地番証明書・住居表示実施証明書のオンライン申請は、株式会社トラストバンクの提供する、電子申請システム「LoGoフォーム」を利用して申請していただきます。

スマートフォンやパソコンからオンラインで手続きが可能です。

町名地番証明書・住居表示実施証明書はどなたでもご申請いただけます。

町名地番証明書・住居表示実施証明書とは

町名地番変更証明書は、土地区画整理事業などにより大字や小字が変更になり地番が変更になった場合に、新旧の地番を証明する書類です。

住居表示実施証明書は、住居表示を実施した区域について、実施前の住所と実施後の住所を証明するものです。

これらの証明書は、権利地の地番の変更を証明するものではありません。

町名地番証明書・住居表示実施証明書の交付手数料は無料です。

※申請時、郵送料のみ徴収いたします。

申請に必要なもの

*スマートフォンまたはPC

*クレジットカードもしくはPayPay

申請の流れ

申請入力

1.下記リンク(町名地番証明書専用フォーム)にて必要事項を入力します。

矢印

自治体での対応

2.市役所にて申請内容の審査を行います。

3.申請内容に基づき証明書を発行します。

4.ご指定の郵送料を確認し、1.でご入力いただいたアドレスへ決済通知のメールを送信します。

矢印

5 CREDIT CARD 決済手続き

5.メールにてご請求情報をご確認いただき、スマートフォンでクレジットカード決済またはPayPayで決済を行います。

※メール受信後7日以内にお手続きください。

矢印

6 証明書発送 (郵便局実施)

6.決済完了後、証明書を発送いたします。

※証明書受け取りまで概ね10日程度

(申請者の支払い状況及び申請時期により、それ以上にお時間をいただく場合があります。)

注意事項

  • 証明書の受け取りまで概ね10日程度かかります。
  • お急ぎの場合は速達の利用をご検討ください。
  • 土日祝、年末年始は発行手続きを行わないため、お時間がかかります。
  • 申請内容に不明な点等があり確認が必要な場合などは電話又はメール等でご連絡します。
    その場合、通常よりも証明書作成に日数を要しますのでご了承ください。
  • 郵送代の決済手続きは、決済通知メール受信後7日以内にご対応ください。
    期限を過ぎますと、ご申請が取り消しとなりますので、ご注意ください。
  • 決済後の取り消しは原則できません。

このページに関するお問い合わせ

市民部 戸籍住民課 業務改革推進係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1361・1362)
電話番号(直通):042-528-4311
ファクス番号:042-523-2139
市民部 戸籍住民課 業務改革推進係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)