広報たちかわ 2021(令和3)年7月25日号
市政情報や講座、催物、市民伝言板などを掲載し、毎月2回、10日と25日に発行しています
今号は、「新型コロナウイルスワクチン接種 12歳以上18歳未満の方に接種予約を受け付けます」「立川市クリーンセンターの愛称募集」「立川市・大町市姉妹都市提携30周年」「音楽で彩る立川」などを掲載しています。
「広報たちかわ(PDF版)」及び「声の広報(音声版)」は、ページ下部の「関連ファイル」をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の影響による催し等の中止や延期、各施設の開館状況等の情報は、「公共施設・イベント情報」をご覧いただくとともに、各問い合わせ先及び各施設にお問い合わせください。
配布した「広報たちかわ」7月25日号 8面「市民体育大会」テニスの記事に誤りがありました。正しくは次の通りです。お詫びして訂正します。
シングルス:9月18日(土曜)~11月14日(日曜) ダブルス(シニア):9月5日(日曜)
なお、下記「関連ファイル」(PDF形式)は、訂正済みです。
また、1面に掲載した新型コロナウイルスワクチン接種に関する記事について、接種券の発送時期や予約の開始時期に一部変更がありました。
2021(令和3)年7月25日号 目次
1面
- 新型コロナウイルスワクチン接種 12歳以上18歳未満の方の接種予約を受け付けます
- 新型コロナの影響によるイベント等の中止・延期について
2面
- 新しい清掃工場の施設名称が「立川市クリーンセンター」に決定しました 愛称を募集します
- 「立川市新清掃工場(立川市クリーンセンター)緩衝帯等整備方針(案)」にご意見をお寄せください
- 市民委員を募集
- ごみ市民委員会委員
- 保育のあり方検討委員
- 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
3面
- 心身に障害のある方、難病の方へ 各種手当・助成のご案内
- マル障受給者証が替わります
- 特別障害者手当・障害児福祉手当・心身障害者手当・難病手当を振り込みます
- 心身に障害がある方へ 新型コロナワクチン接種にかかるタクシー、リフトタクシーの助成券を交付
- 消費生活相談員(会計年度任用職員)を募集します
- 「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」を支給
- 公開する会議日程
- 教育委員会定例会
- 都市計画審議会
- 今月の納期
- 手話通訳の派遣
4面
- 子育て世帯の方へ 現況届の提出をお忘れなく
- 児童扶養手当・特別児童扶養手当
- マル親医療費助成制度
- マル乳・マル子医療費助成制度
- ひとり親家庭の方へ 高等職業訓練促進給付金の対象を拡充
- 定時制・通信制高校を知ろう
- 都営住宅入居者募集
- 生活や仕事などで困っている方に
- 国民年金保険料の割引制度
- 市庁舎3階弁当販売等運営事業者の募集
- 市庁舎コンビニエンスストア出店事業者の募集
- 戦没者追悼の黙とうをお願いします
5面
東京2020オリンピック開幕!市にゆかりのある選手を応援しよう
6面・7面
立川市・大町市姉妹都市提携30周年 交流がつむぐ友好のきずな
8面
- スポーツ
- 軽体操・みんなでストレッチ(柴崎教室)
- 市民体育大会
- 市民体育館 8月の個人利用日
- 頑張ろう!!たちかわ モザイクアートプロジェクト モザイクアートの横断幕を展示しています
- オリンピック聖火リレー点火セレモニー 15人のランナーによってつながれた「希望の火」
- 10月10日(日曜日)ジャパンレーザーランシリーズ2021ファイナル立川大会に参加しよう!
9面
- 健康
- キラキラ・歯育て 1歳からはじめる親子歯みがき教室
- 風しんの抗体検査・予防接種費用を助成
- 成人男性の風しんの定期接種対象者にクーポン券を送付
- 「健康ささえ隊」メンバーを募集
- 20歳以上の無料歯科健診
- 歯と口の健康週間ポスター展
- コロナ疲れとの上手なつきあい方 健やかな睡眠へのいざない
- 休日・夜間診療
- 健康日程表
- 健康相談
- 親と子の健康相談
- 乳児(3~4か月児)・1歳6か月児・2歳児歯科・3歳児健康診査
- シニア
- シルバー人材センター入会説明会
- 熱中症等にご注意!
- 市民伝言板
- イベント等に参加する際は感染症予防にご協力を
10面
- 講座
- 即席めんで栄養たっぷりアレンジ麺
- 日本の伝統宗教の歴史から現在を見つめる
- 楽しい養生健康気功
- 認知症サポーター養成講座
- レッツダンス!心も体もリフレッシュ
- 布ぞうりを作りましょう
- アフリカの今を知る アフリカの若者が築く未来
- みんなの力で守ろう!かけがえのない命 ゲートキーパー養成講座(初級)
- 東京女子体育大学公開講座
- 催し
- 企画展「立川の遺跡2021」
- 第29回たちかわ真夏の夜の演劇祭
- 日本生まれのロシア育ち、マトリョーシカ人形展
- 立川のはたけ!交流会
- シリーズ発達障がい「中高・進学について聞いてみよう」
- 看護師再就職相談フェア
- たまがわ・みらいパークの催し
- 「第7回ファーレ立川アート写真コンテスト」作品展・人気投票
11面
- 子ども・子育て
- 双子・三つ子オンラインおしゃべり会
- ママ&ベビーヨガ
- ママヨガPlus
- 家庭で取り組むエコチャレンジ
- 夏休み 親子ではじめてのプログラミング
- お知らせ
- 海外転出時の国民年金
- 気管支ぜん息等の方に医療費を助成します 大気汚染医療費助成制度
- 「たちかわ若者サポートステーション」の出張相談
- 東京マイ・タイムライン講習会
- 市営葬儀説明会
- ワーク・ライフ・バランスの推進に取り組む事業所を募集
- 節電にご協力を
- YouTube立川市動画チャンネル 動画公開のお知らせ
- 児童虐待の予防と早期発見にご協力を
- ごみの分別にご協力を(外国語によるご案内)
12面
- 音楽で彩る立川
- 吹奏楽サマーアンサンブルコンサート
- 音を見よう、音に触ろう、音をつくろう
- クラシック音楽入門講座
- 懐かしい歌をご一緒に
- 人口と世帯 令和3年7月1日現在
関連ファイル
広報たちかわ(PDF版)
-
2021年7月25日号 (PDF 4.7MB)
-
2021年7月25日号1面 (PDF 410.4KB)
-
2021年7月25日号2面 (PDF 408.4KB)
-
2021年7月25日号3面 (PDF 262.9KB)
-
2021年7月25日号4面 (PDF 280.7KB)
-
2021年7月25日号5面 (PDF 489.3KB)
-
2021年7月25日号6面・7面 (PDF 826.6KB)
-
2021年7月25日号8面 (PDF 536.0KB)
-
2021年7月25日号9面 (PDF 549.7KB)
-
2021年7月25日号10面 (PDF 304.2KB)
-
2021年7月25日号11面 (PDF 608.8KB)
-
2021年7月25日号12面 (PDF 889.8KB)
声の広報(音声版)
-
7月25日号目次 (mp3 3.2MB)
-
7月25日号1面 (mp3 2.8MB)
-
7月25日号2面 (mp3 3.9MB)
-
7月25日号3面 (mp3 7.1MB)
-
7月25日号4面 (mp3 5.2MB)
-
7月25日号5面 (mp3 2.9MB)
-
7月25日号6面・7面 (mp3 4.9MB)
-
7月25日号8面 (mp3 4.3MB)
-
7月25日号9面 (mp3 6.9MB)
-
7月25日号10面 (mp3 7.1MB)
-
7月25日号11面 (mp3 4.7MB)
-
7月25日号12面と欄外のお知らせ (mp3 3.0MB)
民間事業者が運営しているウェブサイトでもご覧いただけます
「広報たちかわ」は民間事業者が運営している下記ウェブサイトでもご覧いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2744~2747)
電話番号(直通):042-528-4304
ファクス番号:042-521-2653
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係へのお問い合わせフォーム