広報たちかわ 2021(令和3)年8月10日号
市政情報や講座、催物、市民伝言板などを掲載し、毎月2回、10日と25日に発行しています
今号は、「新型コロナウイルスワクチン接種 予約受付対象年齢を拡大」「市民委員を募集」「STOP!詐欺被害」「ごみ分別マル秘ファイル」「たちかわ大好き!最大30%戻ってくるキャンペーン第2弾!」などを掲載しています。
「広報たちかわ(PDF版)」及び「声の広報(音声版)」は、ページ下部の「関連ファイル」をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の影響による催し等の中止や延期、各施設の開館状況等の情報は、「公共施設・イベント情報」をご覧いただくとともに、各問い合わせ先及び各施設にお問い合わせください。
2021(令和3)年8月10日号 目次
1面
- 新型コロナウイルスワクチン接種 30歳以上40歳未満の方・19歳以上30歳未満の方の予約受付を開始します
 - かたらい夢みらい
 - 新型コロナの影響によるイベント等の中止・延期について
 
2面
- あなたも市政に参加しませんか 市民委員を募集
- 在宅医療・介護連携推進協議会委員
 - 都市計画審議会委員
 
 - 市議会第4回臨時会が閉会
 - 砂川学習館・地域コミュニティ機能複合施設新築工事に向けた意見交換会
 - 村山工場跡地地区地区計画変更原案の縦覧と意見書の提出
 - 育休等代替保健師(会計年度任用職員)を募集
 - 人権擁護委員が決まりました
 - 公開する会議日程
- 建築審査会
 - 在宅医療・介護連携推進協議会
 - 農業委員会総会
 - 地域公共交通会議
 
 - 「広報たちかわ」「たちかわ市議会便り」配布遅延のお詫び
 - 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
 - 市公式ツイッターのご利用を
 - 今月の納期
 - 手話通訳の派遣
 
3面
- 家族で考えてみよう!スマホとの上手な付き合い方
 - 令和4年度小・中学校 指定校の変更を希望する方は手続きを
 - サポートファイル「たちサポ」をご活用ください
 - 育児の悩みや不安、一人で悩まないで
 - 子どもたちの活躍をお知らせください
 - 戦没者追悼の黙とうをお願いします
 
4面
- いきいきシニアライフ
- 高齢者のつどい
 - はじめて触るスマホ体験
 - 認知症パネル展
 - アロマソープを使ってかんたんお花づくり
 - 自宅でできる たちかわ健康体操
 - シニアのための無料職業紹介所
 - シルバー人材センター入会説明会
 - シルバー大学入学生を追加募集
 - 東京都シルバーパス更新手続きは郵送方式で行います
 
 
5面
STOP!詐欺被害 「自分は大丈夫」は本当に大丈夫?
6面・7面
分別は、いつも正しく ごみ分別マル秘ファイル
8面
- 健康
- 生活習慣病予防教室「カムバック! 俺の20代」
 - ラフ&タフ体操教室「カラダも気持ちもスッキリ体爽!」
 - 麻しん風しん混合(MR)第2期予防接種
 - わかちあいの会
 - 休日・夜間診療
 - 健康Q&A 569
 - 健康日程表
- 健康相談
 - 親と子の健康相談
 - 乳児(3~4か月児・1歳6か月児・2歳児歯科・3歳児健康診査)
 
 
 - スポーツ
- 市民体育大会
 - 市民体育大会の結果
 - お詫びと訂正
 
 - 開催まであと少し!パラリンピック関連展示
 - 市民伝言板
 
9面
- 講座
- 極地研サイエンスカフェ 国立極地研究所の活動をご紹介
 - 終わりから始まる物語 日本文学から見つめる社会・文化のあり方
 - Zoomで学ぶ防災講座
 - パソコン講座「Word入門」
 - こころを傾けて聴こう 傾聴のおはなし
 - 「行動」と「消費」の江戸文化
 - 知っていますか香りの害 日常に溢れる化学物質汚染
 - 家族信託と成年後見制度
 - 妊娠・出産前のパパ教室 産前からできることを知ろう・学ぼう
 - 季節をうたう 忘れえぬ故郷と叙情歌
 - 農業を初歩から学びませんか 援農ボランティア基礎講座
 - 地域の再発見・地元を学ぼう!
 - ウッディプレートで楽しむ壁かざり
 - 東京女子体育大学公開講座
 - 新型コロナウイルス感染症と医療現場の実情
 - 市民企画講座スタッフを募集
 
 - たちかわ創造舎イベント紹介
 - 講座等に参加する際は感染症予防にご協力を
 
10面
- 催し
- フレッシュ名曲コンサート 交響曲第6番「悲愴」演奏会
 - 国立音楽大学主催 Basicオーケストラ・コンサート
 - 錦ファミリーシアター「人生、ここにあり!」
 - 立川名画座通り映画祭2021
 - 猫の譲渡相談会
 - 錦ふれあいコンサート
 
 - 子ども・子育て
- パパ&ベビーヨガ
 - ベビーちゃんと一緒にパパママヨガ
 - Happyマタニティヨガ
 - いちごクラブplus
 - ペアレントプログラム
 - おもちゃの病院
 - BPプログラム「赤ちゃんがきた!」 思春期に花開く親子の絆づくり
 - オンライン防災グッズ探検隊! 隊長は、ぼく・わたし
 - 西砂こども観劇会「あらしのよるに」
 - 卒乳講座
 
 - 女性の活躍を応援します
- 女性のちからで共育 地域で子育て、多様性の尊重をテーマに活動して
 - 女性のための再就職 パソコンスキルアップコース
 - 再就職をめざす女性のための職業訓練 Word・Excel基礎科
 
 
11面
- お知らせ
- 中小企業のCO2削減対策に補助金を交付
 - 市営葬儀個別相談会
 - 緑のカーテン用の種を集めます
 - 自転車に乗るときも交通ルールを守りましょう
 
 - 官公署・その他
- 就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験
 - 保育士就職支援研修・相談会(武蔵野会場)
 - はたらく消防の写生会作品展
 
 - たちかわ競輪開催日
 - 熱中症等にご注意!
 - くらしの相談日程
 
12面
たちかわ大好き!最大30%戻ってくるキャンペーン第2弾!
関連ファイル
広報たちかわ(PDF版)
- 
2021年8月10日号 (PDF 4.7MB)
 - 
2021年8月10日号1面 (PDF 436.0KB)
 - 
2021年8月10日号2面 (PDF 425.5KB)
 - 
2021年8月10日号3面 (PDF 330.7KB)
 - 
2021年8月10日号4面 (PDF 454.7KB)
 - 
2021年8月10日号5面 (PDF 511.6KB)
 - 
2021年8月10日号6面・7面 (PDF 1.5MB)
 - 
2021年8月10日号8面 (PDF 451.9KB)
 - 
2021年8月10日号9面 (PDF 370.7KB)
 - 
2021年8月10日号10面 (PDF 328.2KB)
 - 
2021年8月10日号11面 (PDF 501.0KB)
 - 
2021年8月10日号12面 (PDF 441.6KB)
 
声の広報(音声版)
- 
8月10日号目次 (mp3 4.1MB)
 - 
8月10日号1面 (mp3 3.4MB)
 - 
8月10日号2面 (mp3 5.4MB)
 - 
8月10日号3面 (mp3 3.2MB)
 - 
8月10日号4面 (mp3 5.0MB)
 - 
8月10日号5面 (mp3 2.3MB)
 - 
8月10日号6面・7面 (mp3 4.5MB)
 - 
8月10日号8面 (mp3 6.9MB)
 - 
8月10日号9面 (mp3 7.1MB)
 - 
8月10日号10面 (mp3 7.4MB)
 - 
8月10日号11面 (mp3 8.6MB)
 - 
8月10日号12面と欄外のお知らせ (mp3 3.3MB)
 
民間事業者が運営しているウェブサイトでもご覧いただけます
「広報たちかわ」は民間事業者が運営している下記ウェブサイトでもご覧いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2744~2747)
電話番号(直通):042-528-4304
ファクス番号:042-521-2653
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係へのお問い合わせフォーム