国勢調査の調査員証紛失について【9月4日発表】

ページ番号1025368  更新日 2025年9月5日

調査員証の紛失の概要

覚知日
令和7年9月1日
紛失場所
立川市内
状況

8月27日の国勢調査調査員説明会出席後、受領した調査員証を自宅に持ち帰った。9月1日に調査を実施するために持ち物の確認をしたところ、調査員証がないことに気がついた。

調査員は、市へ報告するとともに自宅内と移動経路を捜索したが発見することができなかった。

9月2日に当該調査員は、立川警察署へ遺失届出書を提出した。

今後の対応

紛失した国勢調査調査員証「第508号」は無効としました。
立川市の国勢調査調査員に対して、調査員証、調査書類などの用品を厳重に管理し紛失をしないよう、改めて指導し再発の防止に努めてまいります。

注意喚起

紛失した調査員証は悪用される恐れがあるため、市民に対して市ホームページ等を通じて今回の紛失について周知するとともに、以下の通り注意喚起してまいります。

国勢調査調査員証は統計調査を装った「かたり調査」に悪用される恐れがあります。調査員は、顔写真付きの調査員証を携行していますので、調査員が訪問した場合は調査員証の確認をお願いします。また、不審な調査活動にお気づきの際は、市企画政策課統計係までご連絡ください。

プレスリリース原本

このプレスリリースに関するお問い合わせ先

立川市政策財務部企画政策課 担当:五箇野
042-523-2111 内線2158

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)