市民公開講座&健康フェア じんぞう病ってなあに?

ページ番号1025655  更新日 2025年10月23日

イベントカテゴリ: 催し・イベント 健康・福祉 講座・教室 体験・学習 相談

開催日

2025年11月27日(木曜日)

開催時間

午後2時 から 午後5時 まで

開催場所

立川病院 外来患者駐車場内 トリアージ棟
立川市錦町4 丁目 2 番 22 号

対象

どなたでも

内容

誰でもなる可能性があるじんぞう病について学びましょう
じんぞう病と言われた方、そのご家族、じんぞう病に関心がある方、どなたでも参加できます!

13時30分 受付開始

14時00分 講演 立川病院スタッフより
 1.慢性じんぞう病とは
 2.じんぞうにやさしい日常生活
 3.じんぞうのための薬
 4.じんぞう病と運動
 5.透析になったら医療費は?
 6.塩分をおさえた食事

16時00分~17時00分 参加自由!催し情報提供コーナー
 血圧測定、血圧手帳配布
 もしばな ゲーム
 手洗いチェック
 展示コーナー オムツ・スキンケア用品・糖尿病・認知症・感染関連など

がん・認知症・腎不全皮膚排泄・感染管理の知識を持った専門・認定看護師が、困りごとなどご相談をお受けします

申込み

必要

問合せ・申込み先
国家公務員共済組合連合会 立川病院 地域医療センター
電話:042 524 2438
平日 9時00分 17時00分

または添付ファイルの二次元コードからお申込みください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 高齢政策課 認知症対策係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1482・1483)
電話番号(直通):042-528-4321
ファクス番号:042-522-2481
保健医療部 高齢政策課 認知症対策係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)