身体障害者等に係る駐車禁止等除外標章の交付
身体障害者等が自分で運転するとき又は同乗したとき、駐車禁止等除外標章(ステッカー)を前面に掲示することで、公安委員会が指定する駐車禁止場所等の規制対象から、原則として除外されます。
身体障害者手帳・愛の手帳および精神障害者保健福祉手帳等の交付を受け、一定の基準(障害等級)を満たしている場合に、ご本人等の申請に基づき、駐車禁止等除外標章(ステッカー)が交付されます。
対象者基準(障害等級)一覧は、下の関連ファイルに添付してあります。
なお、駐車禁止等除外標章の交付申請は立川警察署になります。
申請に必要な書類等、詳しくは下記警視庁の関連サイトをご覧いただくか、立川警察署へお問い合わせください。
立川警察署
電話番号 042-527-0110
関連サイト
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障害福祉課 業務係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1510・1511・1512・1514)
電話番号(直通):042-529-7100
ファクス番号:042-529-8676
福祉部 障害福祉課 業務係へのお問い合わせフォーム