情報発信センター BALL.HUBたちかわ(令和5年度・上半期)

ページ番号1005511  更新日 2024年4月25日

写真:ボールハブたちかわ

BALL.HUBたちかわは、立川駅南口の新たなにぎわいと多摩の魅力発信拠点として「まちの情報プラットフォーム」を事業コンセプトに「地域情報の発信」、「にぎわいの創出」、「行政情報の発信強化」の3つの機能を行う施設です。

地域情報の発信

立川市や多摩地域の地元商店街や地場産品など地域に関する情報の発信及び地域の活性化を行います。

立川市や多摩地域の商店街や個店の方が、どんな想いで商品を生み出しているのかを知り、実際に体験することができるストーリー体験型購入サイトです。

にぎわいの創出

周辺施設と連携し立川駅南口に来訪者を呼び込み、にぎわいを創出します。

BALL.HUB事業

地域で事業をしている方やクリエイターの皆さんなどと連携し、コミュニティビジネスなど持続可能な手法を用いて地域貢献につなげていく取り組みです。立川市内を中心に新たなビジネスの創出に取り組むとともに、出版社の特性を生かした情報発信を行うことで地域の魅力を高め、「人・もの・金・情報」という経営資源の新たな流入につなげ、にぎわいと回遊性の創出を目指します。

行政情報の発信強化

20代~30代女性をターゲットに「通いたくなるまち」に加え「住みたくなるまち」をコンセプトとしたフリーマガジン「#Tag magazine」(ハッシュタグマガジン)を発行するほか、Instagram等による情報を発信していきます。

BALL.及びBALL.WEB MAGAZINE事業

「はずむように働こう!」をコンセプトとした情報誌「BALL.」を発行・販売するとともに、サイトやSNSを活用して立川市や多摩地域で活躍している「人」や「企業」などの地域情報を発信していきます。

BALL.HUBたちかわ イベント情報

BALL.MEMBERS(ボールメンバーズ)始動!

令和5年4月18日(火曜日)より「多摩エリアをもっと知りたい!多摩エリアの人と交流したい!多摩エリアの情報を発信したい!」方々に向けた会員サービス「BALL.MEMBERS」制度が始動しました。10月1日現在171名の方が入会されています。毎週火曜日は「MEMBERS DAY」として、10時から21時まで「BALL.HUBたちかわ」をご利用いただけますので、お好きな時間帯にご気軽にお立ち寄りください!

紹介記事は次のリンクをご覧ください。

心も身体も整う日。

令和5年5月7日(日曜日)に情報誌「BALL.vol.5」掲載の「BALL.DEPARTMENT」において紹介した「熊野神社で、身も心も整える。」整体師と、日本刀の研ぎ師と、靴磨き職人の3人の「整え師」が揃い、体全体の歪みを整え、歴史ある日本刀を研磨することで心を整え、足元の美しく磨き上げることで身だしなみを整える時間を過ごすことができる内容で紹介。当日は、大型連休最終日かつ天候はあいにくの雨天だったにも関わらず、20代から80代まで約60人に来場いただきました。

紹介記事は次のリンクをご覧ください。

写真:心も身体も整う日

「捨てないアート」ワークショップ

令和5年5月30日(火曜日)に画文集『捨てないアート セピア色の時間』の著者・三井偉由さんに直々に作品の作り方を教えていただくワークショップを開催ました。“捨てないアート”とは、野菜や果物の皮を押し葉のような“押し皮”にし、それらを切り貼りして作品をつくるというもの。いつもは捨てられてしまう皮が思いがけないオリジナルのアート作品に変身するものです。今回は事前に三井さんにご用意いただいた押し皮を用いて、6人の参加者の方々に貼り絵を楽しんでいただきました。

写真:捨てないアートワークショップ

《キックオフ》立川フードフェス企画隊

令和5年6月6日(火曜日)に10月28日(土曜日)29日(日曜日)開催にて計画中の「立川フードフェス」(仮)に興味のある方を募り、Facebookグループで5,000人以上のメンバーを有する「立川食べ歩き隊」との協同により企画・運営・出店さまざまな視点から意見を出し合うイベントを開催、飲食に興味のある方や飲食店経営者など前半23人、後半17人が参加しました。前半はイベントの趣旨説明及び株式会社けやき出版代表取締役 小崎奈央子と「立川食べ歩き隊」隊長・木嶋雅史さんによるトークセッション、後半は場所を変えて交流会を実施しました。市内在住の方のほか、町田市、国分寺市、八王子市、西東京市、福生市、あきる野市在住の20代から60代まで幅広い年代の方々にお越しいただきました。イベントのターゲットやテーマ、運営方法、実施場所・時間についての意見を交わし、今後、月1回のミーテング実施、メッセンジャーグループでコミュニケーションを取りながら進めていくことを決定しました。次回は7月4日(火曜日)に開催します。

本企画については立川食べ歩き隊独自の企画として日程を変更して実施することとなりました。

写真:フードフェスキックオフ

『#Tag magazine』VOL.6発行記念&VOL.7キックオフイベント

令和5年6月17日(土曜日)に『#Tag magazine』VOL.6発行記念&VOL.7キックオフイベントを開催しました。

正装で噺家の落語を堪能する。

情報誌「BALL.vol.6」内にBALL.DEPARTMENT商品として掲載の「正装で噺家の落語を堪能する。」を令和5年6月27日(火曜日)に開催し、30代から90代まで11人の方にお越しいただきました。田無駅にある客席数10席ほどの小さなカフェ「田無なおきち」で、落語家・天家燈四郎さんが7年続けている人気の落語会「天家のピン」を正装(着物)で楽しむコンテンツを加えたイベントです。「田無なおきち」がコーヒーを提供。待ち時間と落語中に、淹れたてのコーヒーを楽しみました。また、着付けとヘアアレンジは、美容室「ハレケルーピディア」に依頼しました。落語は、立川志の輔さんが世に生み出した新作落語『バールのようなもの』と、古来から多くの人に愛されてきた古典落語『死神』の二つ。どちらも初心者でも聴きやすい内容で、終始笑いが生まれました。落語会が終わった後も参加者同士で話が盛り上がり、新たな出会いやイベントの相談など、参加者同士が積極的に交流を楽しむ場面が見られました。

写真:落語

必要なのはウンチクじゃなく愛!好きなワインと立川を愛でる会

令和5年7月18日(火曜日)に立川や多摩地域で購入したワインを持ち寄り、JIBAR CAFEの特製オードブルをつまみながら、立川の好きなところや美味しい店の話をする交流会を開催し10名が参加しました。冒頭でインスタライブを実施(閲覧数約3,900人)。「いいね立川」による、ワインの感想の言い方を通したコミュニケーション術を学びました。

写真:好きなワインと立川を愛でる会

わたし、歪んでる?立川で身体を整えよう

令和5年7月25日(火曜日)に、骨盤研究家・カイロプラクターの藤田ももこさん(このは整体院)にお越しいただき、立川で日々頑張る人たちの疲れを癒し、身体の歪みを根本から改善するとともに身体を整えるイベントを開催し、5名の方が参加しました。

写真:立川で身体を整えよう

立川フードフェス(仮)企画隊 企画会議

令和5年8月1日(火曜日)には、立川食べ歩き隊の企画会議が行われ20名が参加しました。

写真:食べ歩き隊イベント

未来を描く自分に気が付くコーチング体験

令和5年8月8日(火曜日)にコーチとクライアントが対話を通して、クライアントの内側にある願いに気づき、行動を生み出すプロセス「コーチング」体験イベントを開催し、5名が参加しました。質問カード(あなたが本当はずっと持っていた夢はなんですか?など)に沿ってコーチ役がクライアント役に質問をして気持ちを整理、多くの新しい発見がありました。

写真:コーチング体験

人気インフルエンサーが指南 もなみんの健康麻雀

令和5年8月15日(火曜日)に写真家・フォトグラファーのもなみんさんを講師にお招きし、麻雀の魅力を語り尽くしていただくイベントを開催し、3名が参加しました。最初に牌、簡単な役、ルールの説明の後、手持ちの牌を公開しながらゲームの流れ・役のつくり方を覚え、最後には通常通りの(牌を公開せず)ゲームを楽しみました。一緒にゲームを楽しむことで、場の一体感が生まれ、また一緒にやろうという次回以降の出会いにもつながりました。

写真:麻雀

世界に一冊だけの「本」を親子でつくろう!「紙と本」

令和5年8月20日(日曜日)に紙と本について学び、世界に一冊だけの「本」を作るワークショップを開催し、6名が参加しました。紙の話(株式会社立川紙業)の後、本の話(けやき出版)をしてから表紙と本紙の紙の選択、用意したシートに沿って掲載写真のレイアウトなどを決め制作していきました。

写真:紙と本

リアルたま占い

令和5年8月22日(火曜日)にBALL.WEB MAGAZINEで人気の「たま占い」をリアルに体験できるイベントを開催。2名が参加しました。

写真:リアルたま占い

お国自慢とともに“帰省酒”を楽しむ

令和5年8月29日(火曜日)に1階JIBAR CAFEの特製オードブルを一緒に楽しみながら出身地や多摩のお酒を持ち寄って行うお国自慢の残暑払い交流会を開催し、10名が参加しました。メンバーが発案者となり、今後のイベントが決まるなど、積極的な機会につながりました。

写真:帰省酒

パッと目を引くInstagram編集術 多摩の検索ちゃんSNS講座

令和5年9月12日(火曜日)に、多摩地域をこよなく愛す地域特化型インフルエンサー多摩の検索ちゃんによるインスタグラムを使ったマーケティング・ブランディングが学べるワークショップを開催、17名が参加しました。Instagram投稿の仕方や、思わず見たくなるキャッチコピーの考え方、再生回数を伸ばすキャッチーなショート動画の作り方など、多摩の検索ちゃんが実践&効果を実感してきた様々なノウハウを学びました。

写真:多摩の検索ちゃんSNS講座

自分らしい世界観でインスタグラムを楽しむ写真家・フォトグラファーもなみんの写真&SNS講座

令和5年9月19日(火曜日)にインスタフォロワー約7万人を持つ写真家・フォトグラファーとして活躍するもなみんさんを講師にお招きした写真&SNS講座を開催し6名が参加しました。趣味や仕事などより良いSNS運用のためのテクニック(構図、使えるテクニック、光の種類、世界観のつくり方)を学びました。

写真:“もなみん”の写真&SNS講座

情報発信センター BALL.HUBたちかわ

名称
BALL.HUBたちかわ(立川市魅力発信拠点施設コトリンク3階)
営業時間
平日9時から18時(土曜日、日曜日、祝日は休み)
住所
立川市柴崎町3-9-2コトリンク3階
アクセス
JR立川駅南口徒歩3分、多摩モノレール立川南駅直結
運営
株式会社けやき出版

問い合わせ

042-525-9909

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 シティプロモーション推進担当課 シティプロモーション推進係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2657)
電話番号(直通):042-529-8562
ファクス番号:042-521-2653
総合政策部 シティプロモーション推進担当課 シティプロモーション推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)