児童扶養手当・特別児童扶養手当の額改定
【令和7年4月現在】
児童扶養手当・特別児童扶養手当の支給額は(児童扶養手当)全部支給46,690円、一部支給11,010円~46,680円、(特別児童扶養手当)1級56,800円、2級37,830円です。(下表参照)
児童扶養手当・特別児童扶養手当は、全国消費者物価指数の実績値に基づき、支給月額が毎年改定されます。2024年全国消費者物価指数の実績値は対前年比プラス2.7%であったため、改定により、令和6年度の手当額は、以下の通り引き上げとなります。
消費者物価指数・・・家計にかかわる品物を買ったときにかかる費用が物価の変動によってどう変わるかを指数値で示したもの。
児童扶養手当
令和6年4月~(月額) | 令和7年4月~(月額) | |
---|---|---|
全部支給 |
45,500円 |
46,690円 |
一部支給 | 10,740円~45,490円 |
11,010円~46,680円 |
|
令和6年4月~(月額) |
令和7年4月~(月額) |
---|---|---|
第2子 |
【全部支給】10,750円 【一部支給】5,380円~10,740円 |
【全部支給】11,030円 【一部支給】5,520円~11,020円 |
特別児童扶養手当
|
令和6年4月~(月額) | 令和7年4月~(月額) |
---|---|---|
1級 |
55,350円 |
56,800円 |
2級 |
36,860円 |
37,830円 |
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 子ども政策課 手当・医療費給付係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1344~1351・1340)
電話番号(直通):042-528-4798
ファクス番号:042-528-4356
子ども家庭部 子ども政策課 手当・医療費給付係へのお問い合わせフォーム