ちいはぐ・若葉ケヤキモール

ページ番号1005137  更新日 2025年3月28日

写真:ちいはぐ若葉ケヤキモール 外観

所在地
〒190-0001立川市若葉町1-7-1
電話番号
042-537-8275

連携施設

けやき台さくら保育園

保育方針

保育理念

  • 人を大切に想う気持ちを、言葉と態度で伝える
  • 豊かな感性を育み、感じたことに素直になる
  • 自らを律し、環境、言動、心の在り方を整える

保育目標

  1. 自己肯定感の育み
    生きる力の基礎を養い、生きる喜びを感じる
    「食べること、遊ぶこと、眠ることを大切にしよう」
  2. 自己効力感の育み
    やってみたいと思いやってみる姿勢に寄り添い、取り組む意欲を育む
    「得意なことを見つけよう」
  3. 基本的信頼感の育み
    仲間をつくり、信頼して愛することができる心を育む
    「手伝うことと、手伝ってもらうことを楽しもう」

愛情あふれるサポート(支援)で、豊かな心と感性を伸ばし、
自ら考えて自らを律することのできる人になることを目指し、
日々の生活を丁寧に過ごしながら楽しむことで、幸せに生きる力を育みます。

保育方針

  • 生活に必要な習慣や態度を養い、心身ともに元気に生きるための基礎力を培う
  • 身近な自然や社会事象に触れ、興味や関心の対象を増やし、豊かな感性や思考力を育む
  • 一人ひとりの子どもと保育者の温かいふれあいを大切にし、人と関わる力を育む
  • 保育者、一人ひとりが心地よく働き、保育者としての人間性と専門性を向上し続ける
  • 地域の皆さまと交流し、地域で子どもを育む拠点となる

保育実施年齢・利用時間・定員

  • 保育実施年齢:産休明け~2歳児
利用時間
 

利用時間

延長保育

標準時間(11時間)

7時30分~18時30分

18時30分~19時00分

短時間(8時間)

8時30分~16時30分

7時30分~8時30分
16時30分~19時00分

入所定員
 

0歳

1~2歳

合計

定員人数

3

16

19

特徴・保育所の紹介

ちいはぐ・若葉ケヤキモール(旧:ビックママランドケヤキモール園)は平成29年4月に開園しました。日々の保育にじっくり取り組む小さな保育園。

マイカーでの送迎には、若葉ケヤキモールの駐車場をご利用いただけます。

写真:保育園室内の様子

年間行事

4月
入園おめでとうの会(入園式)
6月
保育参観
7月
夏まつり
9月
引き渡し訓練
10月
運動遊びの会(運動会)、長散歩(遠足)
11月
お芋ほり
12月

保育参観、お楽しみ会

2月
生活発表会
3月
卒園式

写真:室内で園児たちが遊んでいる様子

隔月で行っている行事

誕生会

保育の特色

子ども一人ひとりが「愛されている、大切にされている」と感じられることを大切にして、歌や手遊び、絵本の読み聞かせなどで感性を養い、お散歩や体操で体を十分に動かし、栄養士が作るバランスの取れた給食で丈夫な体を作っています。1歳からの食育活動にも取り組んでいます。

写真:食育活動の様子

保育施設利用者負担額(保育料)

世帯の住民税、お子さんが入所した年度の4月初日の年齢、利用時間を「保育施設利用者負担額基準額表」に照らし合わせ、市が決定します。第2子以降無料(関連リンクをご参照ください)

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 保育課 給付係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1323・1324)
電話番号(直通):042-527-5862
ファクス番号:042-528-4356
子ども家庭部 保育課 給付係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)