市民の自治会の加入の促進に関する協定

ページ番号1023196  更新日 2024年12月27日

市民の自治会への加入の促進に関する協定について

立川市は、立川市自治会連合会、公益社団法人東京都宅地建物取引業協会立川支部、公益社団法人全日本不動産協会東京都本部多摩北支部との間で、自治会加入促進を目的として、「市民の自治会への加入の促進に関する協定」を令和元年7月に締結しました。

協定での役割について

  • 宅建協会及び不動産協会…住宅の販売や賃貸等契約時や、協会主催の不動産相談会等のイベント時などに、自治会加入パンフレット(加入申込書含む)を配布し、市民の自治会への加入を促進しています。

  • 立川市自治会連合会…宅建協会及び不動産協会へ自治会加入パンフレット(加入申込書入り)を提供、不動産相談会等のイベント情報のチラシ回覧について協力しています。

  • 立川市…4者間相互の連絡調整を行うほか、不動産取引等の際にご案内いただく自治会情報(自治会、自治会費)等をご案内しています。

協会ご所属の事業者の皆様へ

公益社団法人東京都宅地建物取引業協会立川支部、公益社団法人全日本不動産協会東京都本部多摩北支部にご所属の事業者様へ

立川市の自治会情報(自治会、自治会費)につきまして、下記リンク先のフォームよりお問い合わせできます。建築の事前説明や重要事項説明等にお役立ていただき、自治会加入促進にご協力をお願いいたします。

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民協働課 協働推進係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2627)
電話番号(直通):042-528-4315
ファクス番号:042-527-8074
市民部 市民協働課 協働推進係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)