柏保育園

ページ番号1008294  更新日 2025年1月22日

写真:柏保育園全景

概要

柏保育園を紹介します。

所在地
〒190-0004 東京都立川市柏町3-52-9
電話
042-536-2565
ファクス
042-534-6476

設置団体

立川市(市立)

地図

柏保育園の地図

かしわほいくえんの園舎の写真です。

保育方針

  • 自分自身を好きになり、人を大切にできる子どもに育てます。
  • よく見て、よく聞いて、よく考える子どもに育てます。
  • 地域の中に開かれ、親しまれる保育園を目指します。

入所定員と室内の様子

クラス 年齢 定員
たんぽぽ組 0歳児 6名
もも組 1,2歳児 15名
ちゅうりっぷ組 1,2歳児 15名
ひまわり組 1,2歳児 11名
ちょうちょ組 3,4,5歳児 24名
てんとうむし組

3,4,5歳児

24名
とんぼ組

3,4,5歳児

24名

保育室の写真です。

保育園のホール、園庭の写真です。

職員体制

施設長(園長)1人、副園長1人、保育士22人、看護師1人、栄養士1人、調理員3人、用務員2人、合計31人

保育園の紹介・特徴

  1. 園庭は程よい広さがありのびのび遊べます。近くには自然豊かな玉川上水緑道があり、園児の散歩コースとなっています。
  2. 1.2歳児クラス、3.4.5歳児クラスの異年齢保育を行っています。(年齢別の活動をする日も設けています。)
  3. 食への興味が自然にもてるように、野菜栽培や収穫体験、食材の下処理のお手伝いなどを行っています。
  4. その他の園周辺の環境については、「園周辺環境」をご覧ください。

利用時間(開所時間)

 

利用時間

延長保育

標準時間

(11時間)

7時30分~18時30分

18時30分~19時00分

短時間

(8時間)

8時30分~16時30分

7時30分~8時30分

16時30分~19時00分

保育園の年間行事(健診等を除く)

春(4月~6月)

  • 入園のつどい
  • 春の遠足
  • 保護者懇談会

 

夏(7月~9月)

  • 夏まつり
  • プール開き

秋(10月~12月)

  • 運動会
  • 芋ほり
  • お楽しみ給食会
  • 秋の遠足
  • 冬の楽しみ会

冬(1月~3月)

  • 伝承遊びの会
  • ごっこ遊び
  • 保護者懇談会
  • 節分
  • 5歳児お別れ遠足
  • 卒園式

地域交流

園庭開放や出前保育などを行っております。

ご利用の際は事前予約が必要なので、お気軽にお問い合わせください。(電話番号042-536-2565)

保育施設利用者負担額(保育料)

世帯の住民税、お子さんが入園した年度の4月初日の年齢、利用時間を「保育施設利用者負担額基準額表」に照らし合わせ、市が決定します。第3子以降無料(関連リンクをご参照ください)

治癒証明書・登園届(新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ)

こちらからダウンロードできます。

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 保育課 柏保育園
〒190-0004 立川市柏町3-52-9
電話番号(直通):042-536-2565
ファクス番号:042-534-6476
子ども家庭部 保育課 柏保育園へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)