よくある質問(国民健康保険)
質問ジェネリック医薬品を使いたいのですが?
回答
まずは、医師や薬剤師に相談してみましょう。
処方せんの記載内容の確認もお願いします。ジェネリック医薬品に切り替えることができる場合があります。
処方せんに、ジェネリック医薬品が記載されていれば、薬局で調剤してもらうことができます。また、処方せんにあるジェネリック医薬品への「変更不可」の欄に医師によるチェックと医師の署名がなければ、薬剤師と相談して、ジェネリック医薬品に切り替えることができます。
ただし、すべての新薬(先発医薬品)に対してジェネリック医薬品があるわけではないこと、また薬局のジェネリック医薬品の取り扱い状況によっては、変更できない場合がありますので、ご注意ください。
関連リンク
-
処方せん (Gif 23.2KB)
-
日本ジェネリック医薬品学会ホームページ『かんじゃさんの薬箱』(外部リンク)
-
厚生労働省『後発医薬品(ジェネリック医薬品)に関する基本的なこと』(外部リンク)
- ジェネリック医薬品で負担の軽減を
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 保険年金課 業務係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1390)
電話番号(直通):042-528-4314
ファクス番号:042-523-2145
保健医療部 保険年金課 業務係へのお問い合わせフォーム