RSウイルス感染症
RSウイルス感染症の主な症状は、鼻水、のどの痛み、咳(せき)、頭痛、発熱などで、2歳までにほとんどすべての児がRSウイルスに感染するといわれています。
患者の唾液(くしゃみのしぶき)や鼻水などへの接触で感染するため、予防には、マスクの着用や手洗いが有効です。
乳幼児が感染すると、20~30%に細気管支炎や肺炎などがみられ、重症化することもありますので、咳(せき)が強くなったり、呼吸がゼーゼーと息苦しい場合は、早めに医療機関に受診することが大切です。
また、6ヶ月未満の乳児や予定日より早く生まれた児、心臓や肺にもともと病気がある乳幼児は、呼吸困難などの重症になり、入院や呼吸管理が必要になることがあるため、特に注意が必要です。
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 健康推進課 業務係
〒190-0011 立川市高松町3-22-9 健康会館内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4729)
電話番号(直通):042-527-3632
ファクス番号:042-521-0422
保健医療部 健康推進課 業務係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。