多摩幼稚園

ページ番号1004924  更新日 2024年9月27日

写真:多摩幼稚園全景

写真:園児たちの様子

設置者
学校法人ふれあい学園
所在地
立川市錦町2-3-14
電話番号
042-522-2822
ファクス番号
042-525-7632

教育方針

幼稚園の生活によって、心身の健康・安全に必要な習慣や態度、そして友達や先生とのふれあいの中で、思いやり・感謝する心など豊かな人間性・社会性が育つよう、また、自然とのふれあいの中で興味や関心を持ったり、人の言葉や話しなどを良く聞き、自分の考えを話したり、絵本や物語に親しんで想像力を豊かにし、ものの美しさなどに対する豊かな感性、感じたことを考えたことを様々な方法で楽しみ表現しようとする意欲や創造性を育てるよう努めています。

特徴

保育内容を深めるために、「体育指導」「めんたるぷれい」「英会話」「ふれあいデー(縦割り保育)」を取り入れ、保育の中で実施しています。

教育時間

午前9時から午後2時まで

受入年齢

3・4・5歳児

学級編成(園則規定)

年少:35人(1クラス)、年中:35人(1クラス)、年長:35人(1クラス)

園バス

  • 1台、月額4,000円
  • 主なルート:錦町、羽衣町、富士見町、柴崎町、曙町

給食

1食330円(週5日)

預かり保育

  • 教育時間開始前:午前8時30分~午前8時30分(300円)、午前8時30分から午前9時まで(200円)
  • 教育時間終了後:~午後3時(30分100円)、午後3時~午後5時(30分150円)、午後5時~午後5時30分(200円)、午後5時30分~午後6時(300円)
  • 長期休暇中:【春期・夏季・冬季】午前9時から午後5時30分まで

入園時納付金

  • 選抜料:3,000円
  • 入園料:3・4歳児は85,000円、5歳児は40,000円

入園後納付金

  • 保育料:27,500円(月額)
  • 冷暖房費:800円(月額)
  • 教材費:1,600円(月額)
  • 施設維持費:600円(月額)

課外活動

スポーツクラブ教室、英会話教室

入園前保育

TAMAクラブ:2歳児、週1回・週2回、午前10時から正午まで(4月~10月)、午前10時から午後1時45分まで(11月~3月)

料金は幼稚園にご確認ください

施設概要

  • 建物:1棟(鉄筋コンクリート造3階建)
  • 土地:620平米(運動場401平米)

開園年月

昭和5年9月

上記内容は令和6年5月1日時点の情報です。変更されている場合もありますので幼稚園にご確認ください。

関連ファイル

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 保育課 給付係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1323・1324)
電話番号(直通):042-527-5862
ファクス番号:042-528-4356
子ども家庭部 保育課 給付係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)