立川双葉幼稚園
- 設置者
- 学校法人須崎学園
- 所在地
- 立川市柏町3-16-1
- 電話番号
- 042-536-3986
- ファクス番号
- 042-536-7732
教育方針
- 豊かな情操を養い、健康で安全な生活習慣を身につける。
- 調和のとれた発達をはかり、たくましい丈夫な体をつくる。
- 個性を伸張し、理解力、創造力の芽生えを助長する。
特徴
子どもたちの自立心の成長を促しながら1人1人の個性や長所を尊重して伸ばし、多くの屋外遊びにより心身両面ともに成長できるような楽しい保育を心がけております。また、食育の一環として、「種まきから収穫・食事」までの農業体験、専門の音楽講師を招いての鍵盤ハーモニカやティンパニー等の楽器を用いた音楽教室や発表会を行っております。講師指導、英語教室(年長)、体育教室(年長・年中)、音楽教室(全学年)。見学を御希望の方は幼稚園まで御連絡ください。
教育時間
午前9時から午後2時30分まで(水曜日は午後1時まで)
受入年齢
満3・3・4・5歳児
学級編成(園則規定)
満3歳:10人(1クラス)、年少:95人(年少クラス縦割り)、年中:105人(3クラス)、年長:105人(3クラス)
園バス
- 3台、月額4,300円
- 主なルート:柏町、砂川町、幸町、泉町、緑町、富士見町、上砂町
給食
1食380円(週5日)
預かり保育
- 教育時間開始前:なし
- 教育時間終了後:午後5時まで(1回300円)、午後6時まで(1回450円)
- 長期休暇中:【夏期15日間】午前9時から午後2時30分まで
入園時納付金
- 選抜料:3,000円
- 入園料:90,000円(同時入園は一人分免除、年長は割引有)
入園後納付金
- 保育料:27,500円(月額)
- 冷暖房費:1,100円(月額)
- 教材費:1,300円(月額)
- 安全対策費:2,000円(月額)
- 施設整備費:1,400円(月額)
- 父母の会:500円(月額)
課外活動
ピアノ教室、体育教室、スタディルーム、バレエ教室、英語教室(ECC)、サッカー教室、プレイルーム、ダンス教室
入園前保育
ふたばぴよちゃんクラブ:年30回、入会金3,000円(教材費込み)、月4,000円
水曜日:A・B(10時~11時)、木曜日:C(10時~11時)・D(11時20分~12時20分)
施設概要
- 建物:2棟(鉄骨造2階建、木造1階建)
- 土地:4,969平米(運動場2,461平米)
開園年月
昭和45年3月
上記内容は令和6年5月1日時点の情報です。変更されている場合もありますので幼稚園にご確認ください。
関連ファイル
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 保育課 給付係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1323・1324)
電話番号(直通):042-527-5862
ファクス番号:042-528-4356
子ども家庭部 保育課 給付係へのお問い合わせフォーム