市立保育園の栄養

ページ番号1005143  更新日 2024年10月1日

保育園の食事

保育園では昼食とおやつを合わせて1日に必要な栄養量のうち、乳児(1・2歳児)は50%、幼児(3・4・5歳児)は40%を目標に食事を作っています。

グラフ:保育園で乳児(1・2歳児)と幼児(3・4・5歳児)が摂取する栄養量の割合


  • 0歳児は月齢に応じて、ミルク及び離乳食または、午前のおやつ(主に牛乳)・昼食・午後のおやつを食べます。
  • 1・2歳児は、午前のおやつ(主に牛乳)・昼食・午後のおやつを食べます。
  • 3・4・5歳児は、昼食・午後のおやつを食べます。
  • 延長保育時間(18時30分以降)を過ごす場合、夕食に影響しない麦茶とおせんべい程度の補食を提供します。
  • 昼食・おやつともに手作りを基本として提供しています。
  • 煮干し・かつお節・昆布などのだしを使い、薄味でおいしい食事作りを心がけています。
  • 栄養のバランスを考えて、旬の食材を取り入れた献立作りをしています。
  • 衛生面に細心の注意を払って調理しています。
  • 適温・適時・適量の食事作りをしています。

行事食

季節の行事食などを献立に盛り込んでいます。

栄養の話

自分の健康を守り、健全で豊かな食生活を送ることができるように、食に関する様々な知識と食の自己管理について考える習慣や食を選択する判断力を楽しく身につけるための栄養の話をしています。

クッキングなど

お手伝いや調理の経験を通して、子どもたちに「食」について興味を持ってもらおうと考え、クッキングを行っています。

保育園の給食レシピ集

主食

おかず

汁物

おやつ

病気のときのパンフレット

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 保育振興担当課 保育指導支援係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1320)
電話番号(直通):042-528-4322
ファクス番号:042-528-4356
子ども家庭部 保育振興担当課 保育指導支援係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)